- ベストアンサー
物理 ゴム紐で吊り下げられた物体
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文中でkは「バネ定数」であると書かれています。 バネ定数とは、要はバネの固さの度合いです。この値が大きい程固く、伸び縮みしにくいバネです。今回はバネではなくゴムなのですが、同じ事です。 解説文中のkを「ゴム紐の固さ」と読み替えると、以下のようになりますが、これなら感覚的に理解できるのでは? 「ゴム紐の固さにより、落下運動の再下点の高さが変化する。物体の速さが地面に衝突する直前で0となるようなゴム紐の固さをkminとすると、ゴム紐の固さがそれ以上であれば、最下点は地面よりも上にあり、物体は地面に衝突しない。」 要は、ゴム紐が緩いと地面にぶつかる。ちょうど地面に接触する値をkminとする。それより固いゴムなら地面にぶつからない。というある意味当たり前の事を言い換えているだけです。
お礼
よくわかりました!ありがとうございます。