• ベストアンサー

かぼちゃの保存方法

1個をもらいました。 これを今夜は1/4食べようと思います。 さて残りは3日後あたりにでも、すこしづつ調理していこうと思うのですが、どのように保存するのがベストですか? 今日種を全部とったほうがいいんでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.4

こんばんは。 冷蔵・冷凍保存のどちらをするにしても、必ず、種・わた をきれいに取り除き、 柔らかい部分を包丁・スプーンなど「こそげ取る」作業をしましょう。 メロンを想像してもらうと大変分かり易いですが、 種周辺部分から熟して、やがて どんどん実の方に浸透していき、 「熟する」がどんどん進行していくと、「腐る」に変化するからです。 ● 冷凍方法 一般的に野菜を冷凍する場合は、下茹でするのが基本ですが、 南瓜 (かぼちゃ) の場合は、どちらでも大丈夫です。 ○ 生で冷凍する場合 ・食べる大きさにカットして、前述の下処理をきちんとして、 お互いがくっつかない様に冷凍しましょう。 ・調理する時には普通のかぼちゃの炊き方と一緒で、 冷凍のまま、出し汁→砂糖→醤油の順で炊き上げます。 ○ ボイルして冷凍する場合 ・きちんと下処理を下後、南瓜を7割方ボイルします。 (蒸す方が理想ですが) ・お互いがくっつかない様に冷凍します。 ・調理する時は、先に喰い味よりも少し濃い出し汁を合わせておき、 冷凍のままの南瓜をそのまま入れ、沸騰しない様に静かに含ませます。 ・煮崩れしやすいので、解凍後の調理・炊きながらの味付けは絶対に禁止です。 ご参考までに。

yuhta
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 生でも下ゆでしてからでも、冷凍はどちらでもいいのですね。 たまに2個もらったりするので、冷凍方法は参考にさせていただきます!

その他の回答 (4)

noname#21649
noname#21649
回答No.5

もう遅いかな。 2-3日ならば切ったまま放置しておきます。 腐ってきたら.腐ったところだけ切り落として残りを使います。わたを取り出したりすると.空気との接触面積が増える(=腐る部分が増える)のでしません。切ったままです。 今の時期は台風の影響で.かぼちゃの落果が激しく.結構食べなくちゃならないのです。

yuhta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一度かなり腐らしちゃってひどいことになったんです。そのときは捨てちゃったのですが、腐ったとこだけ切り落としすればよかったのですね・・・。勉強になりました。

noname#8068
noname#8068
回答No.3

冷凍の場合はゆでてから…が基本です。 私は3日くらいなら、冷凍しないで保存して、少しずつ調理していきます。 まず種とワタの部分は、取り除いておきます。 切り口にラップをかけて、ビニール袋にいれて、弱冷で保存します。 10℃くらいがベストですが、無理なら冷蔵庫の野菜室でOKです。 3日くらいならもちますよ。 冷やしすぎると逆に腐りやすいので、気をつけて下さいね。

yuhta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷やしすぎると逆にくさる!!!貴重な情報ありがとうございます。 意外とデリケートな野菜だったんですね、かぼちゃって(笑)

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.2

3日後に使うのなら、ゆでなくても平気でしょう わたはキレイにとりましょう きっちりとラップして野菜室に入れておけば大丈夫です

yuhta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2週間前はかびがいっぱい、はいてしまったのです。 常温においてたのが敗因ですね・・・。 野菜室にいれればいいのですね☆彡

  • riko-n
  • ベストアンサー率21% (144/678)
回答No.1

ちょうどいい大きさに切ってゆでて冷凍しておくのも手ですよ 固まって凍らないように冷凍庫に入れて何度かゆすってやります そうするとバラバラに固まるのでちょうど良い量で使えます うちでは凍った物を普通に調理します

yuhta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

yuhta
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 「ゆでて→冷凍」が基本なのでしょうか? 「切ってそのまま→冷凍」はあとからの調理が大変なのでしょうか・・・?

関連するQ&A