- 締切済み
落花生の保存方法
こんにちは。 今年、初めて落花生を栽培しました。 結構、大きい実が採れたのですが、調理方法と保存方法が わかりません。 茹でるとか蒸かすとか聞きますがどれが一番おいしく頂けるのか、 やり方をご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 また、長く保存をする場合の方法もご存知でした教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toshihisakasiwa
- ベストアンサー率62% (226/359)
回答No.2
落花生を乾燥させるには葉を付けたまま乾燥します。今が収穫の時期ですが大量に作る時は引き抜いてから2日ほど実を上にして乾燥します。その後実を中心にして丸く積み12月の末まで積んで乾燥します乾燥ができたら脱穀します。少しなら葉を付けた状態で紐につるしからからになるまで乾燥しますからすに食べられないようにしてください。実だけにすると中々からの中まで乾燥しません。食べるときは殻ごとほうろくでいりますが入り加減が結構難しいです。火加減が強いと焦げてしまいますし火が弱いと中々ひがとうりません。電子レンジに紙袋に入れて3分くらい加熱しても食べられます。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1
いずれにしても良く洗って乾燥することです。 これで完熟したものは常温で種を蒔く時期まで保ちます、来年また使えます。 完熟したものは炒って食べるのが一番美味しいです。 フライパンで、オーブンでこの場合180度で40分くらいです、茹で ても結構美味しいです。 未熟なものが結構あると思いますが、茹でるとこれが甘くて美味しいですよ、茹でて冷凍保存すれば1年保ちます。
質問者
お礼
nitto3様、アドバイス有難うございました。 炒って食べるのが一番おいしいんですね! 試してみます。 乾燥させるには殻のままでよいのでしょうか?
お礼
回答有難うございました。 実はあまり量は採れなかったのですが、ひとつひとつ大きい実が採れました。 採った時点で葉と実をわけてしまったので乾燥がうまくいきませんでした。来年はtoshihisakasiwa様の意見を参考に頑張ってみたいと思います。 実は殻のまま茹でたり、殻をとってフライパンで炒って食べましたが、結構おいしくいただけました。