- 締切済み
「質量保存の法則」のような言葉
「質量保存の法則」は「単語」ではありませんが、何と言えば良いですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- msMike
- ベストアンサー率20% (368/1813)
回答No.4
文字通り「法則」でしょ。 類似のものに、公理、道理、真理、学説、… h ttps://www.youtube.com/watch?v=NSB_eLRfLdE h ttps://www.youtube.com/watch?v=Ud13lP5LOxA h ttps://www.youtube.com/watch?v=6iXrsDAMRHY
noname#252039
回答No.3
質量保存則
- nananotanu
- ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.2
(専門)用語
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1
「~の法則」とする事で直前の文を括る言葉として意味が成立します。 …そのままで構いません。 回答、 質問の全ての意味を一語に包含する単語は、日本には無いだろうと思います。 敢えて熟語化するなら、 「物質総和量不変法」とでもなるでしょうか。 上記は漢語ではないのですが、 「物質」「総和」「量的」「不変」「保存」「法則」など、 幾つもの意味を一括したいのなら漢語にしたほうが手っ取り早いでしょう。 でも日本人には慣用的な語句でなければ意味が通じなくなります。 日本語では「の」という便利な仮名文字があり、たった一字で漢字の意味を繋いだり括ったりできます。