- 締切済み
高校 進路
高校生です。 音楽に興味があり、曲を作ったり、楽器を弾いたりしています。将来音楽関係の仕事に就きたいです。確実ではないことはわかってます。それでも就きたいです。曲を作っていきたいです。 この場合、専門学校と大学、どちらを選べばいいと思いますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cicibo
- ベストアンサー率34% (190/558)
>曲を作っていきたい 芸術ですよね。それであれば、大学をお勧めします。 大学で、男女問わずいろいろな人と出会ってください。多くの先生と話して、あなたの知らない世界を覗いてみてください。いろいろなバイトに挑戦して、日本国内を旅行してください。海外にも出かけていろいろな文化に触れてください。 そのような体験から、あなたにしか作れない音楽を作ってください。 つまり、芸術創作において、広い教養は必要であり、深い趣のある作品ができると思います。参考にしてください。
- pjmclaughlin
- ベストアンサー率0% (0/2)
I hope that it can be okay with this since there are so many people who have talked about songs. I know that there are people who will be okay with the stuff that can be talked about with instruments and I hope that it can be talked about more since there are career choices that can be made there.
- lolipop-sapporo
- ベストアンサー率23% (760/3195)
一概には言えません。一長一短があるのではないでしょうか。 専門学校の場合だと、音楽理論や課題の制作で知識が深まり実践力はつくでしょうけど、それでいい曲が作れるかどうかは何とも言えません。いわゆる「型通り」の曲になってしまう可能性もあります。 一方、大学の場合は、音楽理論は自力で学ぶ必要があり、「課題」といった制約もないので、自分のペースで曲作りができます。また、広い視野で物事を見ることができるようになるとも言えます。それでいい曲ができるかどうかも何とも言えません。 どちらを選ぶにしても、いい仲間との出会いが必要だと思います。質問者様お一人で活動されるのには限界がありますし、複数の楽器・視点があることによっていい曲が生まれることもあります。
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
専門学校は技能を学ぶ所 大学は学問を習う所 あなたが何をしたいのかを考えて進路を選んでください。 将来音楽関係の仕事といっても楽器を売るのも将来音楽関係の仕事です。 プロでなく一般人へ楽器を売るような仕事なら高度な学問的知識は不要でしょ、ちょっと演奏して見せて楽器の音色を確認させるとか©楽器の違いを説明するとかで十分だから技能を学べる専門学校が良い。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
どちらに進学したとしても、音楽関係の仕事に就ける人はごく一握りです。それを覚悟の上ならどちらでもいいでしょう。本当に素質と運に恵まれている人は学歴など関係なく音楽活動をしていますが。