- 締切済み
高校生です
高校生です 進路についての質問です 将来、楽器店か楽器修理店に就職したいと思っています 大学の科目は 音楽専門学校 か 普通の人文や経済学部 と、どちらの方が職につけれますか? 楽器修理をするには専門学校に行かないとできませんか? それか、普通に4年制国公立にいっても就職できますか? 国公立ではどの学部をとるといいでしょうか よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akeshigsb
- ベストアンサー率49% (536/1074)
元塾講師です。 まず、国公立というのは、専門学校と比べるようなシロモノではありません。受験生の95%は「できれば学費が安く、人気(難易度・就職時に強い)がある国公立大に入学したい」と思っており、国公立に入学できないので私立大学に進学しているのが現状です(というより、ほとんどの受験生が国公立にレ学力的に届かないと認識し最初から私立大学進学希望にしているます)。一部、東大の非医学部の合格と慶應の医学部で慶應に進学したり、早慶と横浜国立・首都大と比べて私立にいく場合がありますが、それ以外はほぼありません(あと海外の私立と東大で東大を蹴る場合がありますが…)。 あなたが高校1年生か3年生かも分かりません。しかし、まずは多くの国公立で試験科目であるセンターの数学IAを解くことをお勧めします。これは高校1年生の数学の範囲です。2年次以降の内容はありません。つまり、今といて解けることが普通であり、国公立に合格するような受験生であれば、現時点で70%位取れます。もしそうでないなら、必然的に専門学校にあるはずですし、大学受験の認識が間違っています。そこらへんの男の子が「普通の女の子と長澤まさみどっちがいい?」などと片方は意味のない、実質1択の選択(?)を考えているようなものです。 専門学校にいくにあたり、大学に通いながら行く人もいます。そうすれば「大卒でありながら専門学校でも勉強した」というある種最強の人間になれますが、これも「国公立に合格」が前提でであり(私立大学でも構いませんが)、あなたの目標である国公立に合格してはじめてできることです。 学力的に不足しているのであれば必死こいて勉強してください。合格してから考えても十分時間はあります。
NHKの「あしたをつかめ」という番組で楽器リペアマンの仕事が紹介されていました 下記がそのURLです これによると楽器修理の専門学校があり、そこを卒業すると楽器リペアマンなれるようです http://www.nhk.or.jp/shigoto/zukan/258/top.html 楽器店でしたら接客、小売り業になりますのでどこの大学からでも就職出来ます 学部は文系なら問題ないので、人文経済どちらでもかまいません