- ベストアンサー
この言葉の意味がわからない。。
職場の4年先輩(31歳)の言葉なんですけど 日頃、職場の後輩を集めては飲み会をして楽しい 話で盛り上がりそういう面ではいい先輩なんです。 でも、個別で話をすると職場の人たちそれぞれの悪口や相談を受けた悩みごとなどをしゃべってしまいます。その場限りの楽しい時間を過ごすにはいいのですが、そういいた口の軽さで信用はありません。 気づいている人は割り切っています。私も割り切っています。 ある人のことをすごく悪くいい、その後その人と2人で有給をとり旅行に行きました。 旅行から帰ってきて、「あの子とは二度と行かない」と言ってました。またその翌週2人で飲みに行ったらしいのです。気の強いある先輩が「なぜそんなことが平気でできるの?」と聞くと「旅行に行けば人間がよくみえる。時間の過ごし方も考え方も楽しみ方も違うけれど人としてその子が好きなの」と答えたらしいのです。その話を聞いていた私と同僚は「??????」ってなりました。 全然理解できないんですけどその意味ってどういうことなんでしょうか?自己弁護?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
都合のいいときは好きになって都合や機嫌が悪ければ嫌いになって悪口を言う。 腹に残さないからストレスもたまらない。 周りで聞かされる人はイライラする。 そういうことなのだと思います。 その方に筋の通った行動を求めるのは無理です。 その方は自分の思うように生きて健康なのだと思います。 でも私もそういう人は人に聞かれたくない悩みは言わないかな。 その人の生き方と同じで 使えるところだけ使って嫌なときは距離を置く、 そういう接し方するしかないんじゃないかな? まともに考えたら自分が破壊されてしまいます。 悲しい人だとは思うけどしょうがないかな、と思います。
その他の回答 (4)
- ecco90210
- ベストアンサー率22% (315/1382)
こんばんわ。 多分先輩はAB型ではないでしょうか? もしくはAB型気質なのでは? 私の友人にも同じような人多いです。 深く付き合ってゆくと、ホントに悪気はないし、猛烈に誰かの事を怒ってたりするので、コッチも気を使っているのに、数日後には、全くそうでない・・・なんて事は日常茶飯事です。 でも、その時には確実にそう思っているみたい(泣いたりしてるので) 多分、その場その場の状況にすごく素直に反応してるんだと思いますよ。 事の大小の差はありますが、ABやB型の人に多く見られますよね。 義母もAB型なんですが、先日買ってきたウニが無いって台所で大騒ぎして探してて、私が『お義母さん○さんから電話だよ』って言っても『それどころじゃないから折り返すって言って』って必至にイライラしながら探してて、居間でスイカ食べてる私のトコにもイライラした口調でやって来て『スーパーの袋ここら辺に・・・あらスイカ・・大好き』って言って座って食べ初めてしまいました。 このくらい気が変わりやすいので、コツをつかんで見てると楽しいですよ。
お礼
その通り、その先輩はAB型です。血液型で判断し、 どの血液型がいけないとか困るという気持ちはないのですが。。 そう言う風に割り切っていきます。 どうもありがとう。
- myume
- ベストアンサー率25% (621/2470)
人の悪口を簡単に言う人は 口で言ってる程思ってないみたいですよ。 いつも言わない人が言う時こそ、すごく本気なんだと思います。 >時間の過ごし方も考え方も楽しみ方も違う その友達と旅行して、自分の思い通りに行動出来ない部分があったので、怒ってるのでしょう。 でも、「人として好き」なのは 優しかったり、会話が弾んだり、嘘をつかないとか、きっと彼女が気に入る良い部分があるのでしょう。 彼女の悪口は真に受けたり相手にしないで 話半分に聞いていればいいでしょう。 真面目に取ってると消耗しますもんね。
- adaypajimy
- ベストアンサー率20% (201/964)
私は1のひととちがうんですが… たとえ、悪口を別の人にいっていても、 それがその人の本心ではないということではないでしょうか? たぶん、この先輩自身は影で悪口をいう弱い人間だと思います。回りの人間は悪口を聞いているので、悪口をいっているのだから、先輩はその人が嫌いなんだとをおもうかもしれませんが、先輩が悪口を言うのは悪いところを見つけてストレスを発散しているだけでご都合主義が伺えますが…先輩はその人の良いところも実はあまり言わないけれど認めているということではないでしょうか? これは、周りの人間が、この先輩を見れば、非常に都合のいいやつにしか見えませんが、実は先輩が悪口を言っていても、それが本心ではないのかもということを考えてみてください。 たしかに、人の言葉は裏ででる言葉が真実のように見えがちですが、実はそうではなく、影では悪いところをしゃべってしまうのですが、実は、それほど悪いとは意識しているわけではなくて、本当は好きなのだともいえると思います。 口が悪い人間は、私もそうですが…理解し難いものですが、その先輩は悪口をいいながらも、その心理は、実は人の良い面を覗いていているのではないでしょうか。 その先輩の悪口だけが、周囲の人間のが先輩を見る尺度にしてしまているかもしれません。しかし私は、この先輩は実は、悪いところは陰で言うが、「好き」と言っている表向きが本心でなのではないかとも思えます。 私は、心は表か裏の二元論で論じるべきではないと思ってしまうのですが…。両方とも先輩自身の言葉であり、先輩のことばは、実はまったく矛盾してないとも言えます。 逆に、この先輩は正直なのかもしれません。裏で「好き」といっちゃうところなんかは、私はドキッとしてしまうくらいの、先輩の本心に気がついたような…人間味のある感情にふれてしまった気がします。 こういう考え方はできませんか?
- minga
- ベストアンサー率33% (106/314)
先輩にとっての「お気に入り」になったのでは? その、一緒に旅行に行った人が。 「都合のいいお気に入り」。 一緒にいてラク、 罪悪感なしに悪口が言える、とっても都合のよい 存在の子ができて、あー、よかった。 、、そういう風に思っているのではないでしょうか。 でもそんなこといえないから、 かっこつけて自己弁護してるだけではないでしょうか。
お礼
そういえば、他の先輩が以前にもそうやって都合のいい後輩をつかまえて面倒をみながらその後輩の悪口を言ってたそうです。 いつも「お気に入り」をつかまえてはそうやって 楽しんでる人なのかな。。 どうもありがとう。
お礼
まともに考えたらこっちがおかしくなりそうなんです。今までこんなタイプの人に出会ったことなくて。 八方美人なのか自分勝手なのか。 周りの人間はストレスがたまる一方、でも本人は いつも元気でマイペースなんですよね。 でも真の友人がいないような気がします。 どうもありがとう。