• ベストアンサー

あるメーカーの醤油を使うと咳が出るということは?

私は醤油が好きでケンチン汁、ユウガオ汁、ミネストローネなどの煮物や目玉焼き、冷や奴にも醤油をつかいます。以前から気が付いていたのですが、外食でラーメンを食べても帰宅して最大一時間は咳が出るのです。あるメーカーの醤油を使うと咳が出るということはありえますか。醤油の作り方には塩分の濃度、添加品 (昆布、魚の粉などの有無)に違いはありますが、喉の感覚を不快にさせる要素は他にあるでしょうか?不快の経験ある方、知己のかたご意見下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アレルギー持ちです 経験的に検査はうまく結果が出ません 細かい魚粉がのどの奥に張り付いて咳が出ることはあります 私はきな粉や酸味のあるものも不得手です あと咳の原因としてはラーメンによって胃がもたれて それで咳が出ることはあるかと思います ストレスなど心理的要因によっても咳は出ますので 自分で良く状況を観察してください

qazaq
質問者

お礼

有難うございました。大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6809/9681)
回答No.2

咳や不快感は、アレルギー症状として出ることがあります。 アレルギーを起こす可能性がある食品として、現在28品目が挙げられています。 >アレルゲン解説 | アレルゲン・栄養成分 >https://www.ministop.co.jp/syohin/nutrition/allergen.html 醤油の主成分、大豆もその一つですが、メーカーによって違うと感じるならば、調味料としてフルーツや魚類などが添加されている製品で、アレルギーを起こしているのかもしれません。 (と言うか外食ならば小麦が大概含まれるのでそちらかも) 健康診断の時に、オプション検査としてアレルゲンのチェックなどもできます(採血検査)。 それぞれのアレルゲンに対して、反応の強弱を知ることが出来ます。 一度受けてみてはいかがでしょう?

qazaq
質問者

お礼

有難うございました。大変参考になりました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

成分にアレルギー反応を起こしているのでしょうね。細かい成分はメーカーも公表していませんから。

関連するQ&A