- ベストアンサー
体重管理と塩分控えめ食!
先日5ヶ月の健診に行ってきたのですが、体重が先月の健診時より+3kgだったので「食事に気をつけて!」と注意されました。つわりが酷くて妊娠前より4-5kg減ったので、今回+3kgでも妊娠前の体重には戻ってません。運動は特にしなくてもいいから、腹八分、塩分を控えめにと言われました、、、浮腫もなければ血圧も正常範囲内、ただ尿蛋白は±でした。 つわりは殆ど回復したものの、まだ胃のつかえや食後の不快感があるのでたくさん食べられません。しかも塩分については薄味を心がけて旦那に「味薄い!」と指摘されています。例えば、お味噌汁は減塩味噌を使って汁は殆ど飲まない、調味料は控えめに使う、とか。まだまだ甘いのでしょうか、、、だしはやっぱり鰹節と昆布から天然だしをとらないとダメでしょうか? カロリーの点から言っても、間食はプレーンヨーグルト約100g+きな粉+プルーン数粒を毎日食べるぐらいですし、、、思い当たる節がないんです! でもあくまでも自分が基準ですので、これでも足りないのかな?と不安です。皆さんはどの程度減塩、カロリー控え目の食事をされましたか?よろしくお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私も9ヶ月の妊婦です。 体重のことよりもむくんでないですか? 手が少し、にぎりにくいとか、足が少しはれぼったいというか・・・。 私は、尿蛋白、糖、浮腫どれも-でしたが、少しむくんだ時にはどかんと体重が増えてます。 ここのカテゴリですいかが有効とわかったので、毎日八分の一個食べてます。 糖分が気になったので、先生に「むくみにきくと聞いたので、すいかを毎日八分の一個食べているのですが、大丈夫ですか?」と聞いたところ「むくみにきくかどうかは分かりませんが、すいかは野菜ですし、腎臓を丈夫にしますから問題ないですよ。」との事でした。 事実、すいかを食べた始めの日は、おしっこが沢山でて、二日で1キロ痩せました&むくみもとれました。 私は、第一子の時には体重管理が厳しい病院で、hagekoさんのような食事制限(みかん一個すらも許されなかった)をして9キロ増でしたが、今の病院は体重に厳しくなくて(12キロまでは太っても良いといわれました)、ごく普通の和食の生活(一応、塩控えめ、程度)ですが、今のところ6キロ増です。 今振り返ってみると、厳しく食事制限するよりも、好きなものを 適度にバランス良く食べたほうが太らない(ダイエットと一緒で)のかも、と思います。 こればかりは、体質もあると思いますし、病院の方針もあるので、なんともいえないのですが、利尿作用のある、すいか、トマト、冬瓜、とうもろこしを食べるのは有効だと思います。 すいかも(糖分が気になるならトマトでも)、まる一個買って、一口大にカットしてタッパーに凍らせて、食べる1時間前に室温に出しておけば、シャーベットみたいでおいしいし、経済的ですよ。 お互いがんばりましょうね。
その他の回答 (3)
- beeko
- ベストアンサー率33% (9/27)
こんにちわ!体重管理大変ですよね・・・私も去年の同じ時期、必死で体重管理をしていました。 私の担当医も、大変体重管理に厳しく、検診の度に今回は何を言われるか、毎回ドキドキでしたが、出産が終わってみて、煩く監視してもらっていたから、安産で終わったのかなぁ?・・・って今では思っています。 私が、実行していた体重管理は・・・ (1)ウォーキングを体調の良い日は必ず行うこと! (2)ご飯、麺、パン、などは妊娠前の半分の量で押さえる。でも少ないとお腹が減るので、見た目もボリュームも増えるように、ご飯なら穀物を加えたり、パスタならエノキを加えたりしてました。(主人とは毎日ほとんど別メニューでした。) (3)塩は自分の食べ物には極力使わない(どうしても欲しい時は、塩分カットの塩を使う)←スーパーの塩売り場にあると思います。 (4)ウインナー、ハム、練物製品は塩分が高いので極力食べない方が良いのですが、食べたい時は、必ず湯通しして食べる。 (5)バターはお菓子用の無塩バターを使用する。 (6)炒め物は出来るだけ食べない。 (7)お買い物をする時は、塩分表示を必ず確認して、塩分の少ないものを買う。 (8)毎月の目標体重を決めて、クリアできれば、ご褒美に好きなものを食べて良い様にしていました。 とりあえず、私は、これらを実行して(全ては思い出せないのですが・・・)目標増加体重6キロに設定して、最終的には4.5キロ増で終わりましたよ! 塩分の摂取を気をつけて、適度に運動して、食べ過ぎなければ大丈夫です! これから暑くて、大変だと思いますが、楽しいマタニティライフを楽しんでくださいね!
お礼
素晴らしいですね!これだけ実行してれば目標達成できるかも、と思いました。 つわり中に2ヶ月ほど病院と(入院してたので)自宅で殆ど寝たきりだったところ、つわりが治まり普通に食べ始めたので、運動不足も関係するのかな、と思いました。最近外出ができるようになってから、代謝が良くなってきたような気がします。少しの積み重ねが大事なのですね。アドバイスありがとうございました。
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
妊婦さん自身の体重増加と、胎児の成長は、関係があるようで実はありません。 私の場合、38週で帝王切開で出産した長男は、3004gありました。でも、37週の検診では、妊娠前より1.5kgも少なかったんですよ。 つわりで2.5kg減ったところから数えても、+1kgで、妊娠前まで戻ってません。 で、塩分については、いっそのこと、無塩食を目指してみましょう。 無塩食とは、味の無い食事・調味料を使わないということじゃありません。 味付けを、塩ではない調味料でやることです。 酢・からし・コショウなどを使うと、塩で調味しなくても舌はけっこう満足します。 あと、ご主人に、塩味の食事を我慢してもらうのは可哀想かもしれませんよね。全体的に減塩の醤油や味噌を使うのではなく、1品だけ(たとえば、味噌汁だけ)しっかり普通の塩味にして、その勢いで他の食事は塩味が無くても食べてしまうっていうのも、アリだそうです。 カロリーは普通でも、体がむくんじゃうと、体重増加が大きいみたいです。 病院で、「食事に気をつけて!」というだけでなく、日常の食事をチェックしてもらい、自分にあった指導をしてもらった方がいいかもしれませんね。 (それが出来ない病院なら、力量不足かも。他の病院に、セカンドオピニオンを求めてもいいかも)
お礼
塩以外の調味料を活用するのはいいですね。 ためしに香辛料を数種類使ってチャーハンを作ってみたのですが、私としは満足でした。主人には物足りなかったみたいで、自分で塩をかけてましたが、、、 それでも良しとしよう、と思いました。 日常の食事のチェック、今度お願いしてみます。 ご回答ありがとうございました。
- 12m24
- ベストアンサー率23% (193/817)
ちょっと行き過ぎているような気もしますが。 ただ、女性の場合、特に妊娠中は必要な栄養素が変化しますので(生まれてくる子供の分まで必要)、だんなさんとまったく同じでは、ひょっとしたら、栄養が不足しているかもしれません。 また、塩分を極端に嫌っているようですが、ある程度塩分は必要ですので、ほどほどに取っておいてください。 あと、無理して食べるのは体によくありませんので、ほどほどにしておくのがいいかと思います。食べなくても、(だんなさんが食べない限り)食事は逃げていきません。 ちなみに私の味噌汁は「だしから作る派」です。
お礼
>ちょっと行き過ぎているような気もしますが。 ずばり、私の本音です!でも、注意されると何か悔しい(?)気持ちになって、がんばろう!と思ってしまうのです。塩分は一日10g以下に抑える、という指導を受けましたので、10g程度は取るつもりです、というか、10gに抑えるのが大変なのですが、、、 アドバイスありがとうございました。
お礼
意識してみると、もしかしてむくんでる?という程度になら感じる時があります。でも、その程度です。 スイカですか。車がないためあまり重い買物ができないので、利尿作用があるものを一日に意識して取るようにしました。(トマトやきゅうりなど) 今回のことで色々先輩ママに相談しましたが、大抵、「適度にバランスよく食べれば大丈夫だよ」と言ってました。その方がストレスもないし、結果的に体に良い気がします。ほどほどに、気をつけてみます。 アドバイスありがとうございました!