- 締切済み
y=dx^2とr4000mの円の関係について
y=3x^2の放物線と半径4000mの円が2点で接する。接点の座標は?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gamma1854
- ベストアンサー率52% (307/582)
うっかり間違えまして申し訳ありません。やはり、 x^2 + (y - b)^2 = 4000^2, y = 3x^2 (b>0) においてyが重解をもつことより求めます。 b = 3*4000^2 + 1/12, でありこのとき、y = b - 1/6 = 4000^2 - 1/12. 接点は、(±√(y/3), y).
- gamma1854
- ベストアンサー率52% (307/582)
y=3*x^2 のグラフ上の点で、その曲率半径Rが4000となるものを求めます。その点を (x, 3x^2) とすると、 { 1 + (6x)^2 }^(3/2) / 6 = 4000. がなりたち、これを解いて、 x=±(1/6)*√{(24000)^(2/3) - 1}. ------------- 近似値では、x=±4.804608694
- staratras
- ベストアンサー率41% (1498/3648)
円の式を、x^2+(y-k)^2=4000^2…(1)とする。 放物線の式、y=3x^2 …(2)からx^2=y/3 これを(1)に代入して整理すると y^2-(2k-1/3)y+k^2-4000^2=0 これが重解を持たなければならないから 判別式 D=(2k-1/3)^2-4(k^2-4000^2)=0 これを解くと k=3・4000^2+1/12=4800万+1/12 円の式は x^2+{y-(4800万+1/12)}^2=4000^2 このときy=(2k-1/3)/2=4800万-1/12,x^2=y/3=1600万-1/36 x=±√(1600万-1/36)接点の座標は(±√(1600万-1/36),4800万-1/12) グラフにすれば下のようになり、放物線はほとんど平行な2直線のように見えます。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
あ~なるほど。やっとイメージできた。
- mienaikuuki
- ベストアンサー率36% (72/199)
2次関数は単位がなく、円の半径はなぜ長さなのですか? そもそも、単位を無視しても円の中心座標はどこですか 中心がわかれば円の方程式と組み合わせで答えは出るでしょう。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
2点で接する?状況がよくわかりません。