- ベストアンサー
年末調整は必ず会社で行う必要がありますか?
今月途中からバイト創めました。 会社から年末調整の用紙の記入依頼がありました。 今年はバイト先の源泉徴収を持って税務署の確定申告に行くことで決めていたのですが 会社で済ませなくてはいけないものなのでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>年末調整は必ず会社で行う必要がありますか? はい、「(源泉所得税の)年末調整」は【(会社など)給与の支払者】の【義務】ですから、「給与の受給者(≒従業員)」の都合でしたり・しなかったりということはできません。 --- なお、「年末調整をしなければならない人(給与)」と【年末調整をしてはならない人(給与)】は以下の記事にあるルールによって区別することになっています。 『源泉所得税……年末調整の対象となる人|国税庁』 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2665.htm 『源泉所得税……年末調整の対象となる給与|国税庁』 https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2668.htm --- ちなみに、「給与の受給者」は「給与の支払者」に『給与所得者の扶養控除等申告書』を提出しなければなりませんが、いわゆる「掛け持ち勤務」の場合は「一の(一人の、一社の)支払者」にのみ提出することになります。 (参考) 『源泉所得税関係>[手続名]給与所得者の扶養控除等の(異動)申告|国税庁』 http://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm >[備考] >国内において給与の支給を受ける居住者は……原則としてこの申告を行わなければなりません。…… >……また、2以上の給与の支払者から給与の支払を受ける場合には、そのいずれか一の給与の支払者に対してのみ提出することができます。 >なお、適用される税額表が日額表の丙欄とされる人は、この申告書を提出する必要はありません。……
その他の回答 (4)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
他の収入があるなどの理由があれば結局確定申告しなければなりません。バイトには様々な人がいますから会社に説明すれば受け入れられます。年末調整は従業員に代わって会社がやっているのでそういう人は面倒ですから本音ではやりたくないはずです。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
年末調整用紙をだしておいてください。 会社と、バイトの、源泉徴収をもって、確定申告をすればよいです。
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3211/6286)
しなくてもよいですが、その場合は、「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出しないでください。 また、会社に「確定申告に行くので年末調整しない」という連絡も必要と思います。
会社で年末調整をすることに何か問題があるのでしょうか? 今年度の前職の分と合わせて会社でしていただけるのでいいのではないですか? 何か理由があるなら確定申告でも問題はありません。
お礼
ありがとうございました。