- 締切済み
脂肪に変わるまで…
余分に食べすぎたものがどれくらい時間が経ってから体に現れてくるんですか? 似たような質問先ほどをしたのですが、5日間くらい以前よりも多くの量を食べるようになり、寝る前の食事も増えました。サイトなどで調べたところ体に脂肪につくのに2週間かかると書いてありました。 だとしたら今から食事を元に戻してもこの後脂肪はつくということですか? (ちなみに太るのが嫌なわけではないので特に対策を取ろうとはしてません) ただ今後どうなるのか知りたいです どなたか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
>>食べすぎたものがどれくらい時間が経ってから体に現れてくるんですか? いろいろな意見があります。 半日とか1~2日とか2週間もあると思います。 要は食べた栄養を運動や入浴などで消費しきれないものが体脂肪になって蓄えられるんではないですか?? >>似たような質問先ほどをしたのですが、5日間くらい以前よりも多くの量を食べるようになり、寝る前の食事も増えました。サイトなどで調べたところ体に脂肪につくのに2週間かかると書いてありました。 寝る前に食べた物や量によりますが、寝る前の食事は肥満になる以外のリスク、例えば寝付きが悪くなったり、睡眠時無呼吸症候群になったりです。 寝る3時間前には食事を終わらせ、その後は水分だけにすることです。 スポーツドリンクやホットミルクや水や白湯、お茶などを適量飲んでください。 >>だとしたら今から食事を元に戻してもこの後脂肪はつくということですか? (ちなみに太るのが嫌なわけではないので特に対策を取ろうとはしてません) ただ今後どうなるのか知りたいです 食べ過ぎ飲み過ぎ対処は、自律神経のバランスを整えることです。 朝起きたら朝日を浴びる 日中から夕方に身体を動かす 規則正しい生活を送る 夜はパソコンやスマホの電源を切って、入浴で身体を温める 適度な睡眠、食事、運動 等ですね。 運動は無理のない範囲でウォーキング、ジョギング、 踏み台昇降、エアロバイク、ストレッチ、ラジオ体操、散歩、ヨガなど何でもいいですよ。 食事を戻して脂肪がつくかは生活習慣次第です、繰り返し書きますが、食べた物が運動などで消費しきれないと体脂肪になります。 脂肪になるリスクが高い物は脂っこい物やご飯、パン、お菓子やスイーツ、アイスクリームなどの糖質の多い物です。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20697)
ネット上の記事には 2日間~2週間と いろいろありますね。 そんなに簡単なことではないのだけど 書く人の都合に合わせて都合の良いところだけ取り出した記事 と言っていいかな。 食事すると消化吸収されて小腸から血流にのって肝臓まで送られていきます。 糖分はグリコーゲンという形で一時貯蔵されていきます。 グリコーゲンは筋肉の中にも貯蔵されていて 筋肉を使うときに消費されます。 運動を続けて筋肉中のグリコーゲンがなくなると肝臓から送り込まれます。 ご飯をたくさん食べて 肝臓にグリコーゲンが満タンになれば脂肪に変えられて脂肪細胞に貯蔵されます。 満タンになる前に運動して減らすと脂肪に変わりません。 2日間というのは運動しないのにたくさん食べる場合です。 2週間というのは適度な運動をしていて 消費カロリーより少し多めに食べている場合です。 だからこんなに幅があるのです。
お礼
回答ありがとうございます そういうことなんですね。 今自分は運動をあまりしてないのですぐ体に現れるかもしれません。 わざわざありがとうございました