• ベストアンサー

方向音痴の人って、方角を察知する感覚が劣っているの

方向音痴の人って、方角を察知する感覚が劣っているのだと思いますが、脳のどの分野が劣っているのでしょうか? そういう人って地図を読むのも苦手ですよね? 動物的感覚が退化してるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3099/6966)
回答No.3

「空間認識能力」が低いらしいとのことです。 https://www.google.com/search?sxsrf=ALeKk03I53VLolTE-ZaJrtipfTiHqoKWcw%3A1590192682828&ei=KmrIXqCNMqeh-Qabp4WwDg&q=%E7%A9%BA%E9%96%93%E8%AA%8D%E8%AD%98%E8%83%BD%E5%8A%9B&oq=%E7%A9%BA%E9%96%93%E8%AA%8D%E8%AD%98%E8%83%BD%E5%8A%9B&gs_lcp=CgZwc3ktYWIQARgBMgQIIxAnMgQIIxAnMgYIABAEECUyBggAEAQQJTIGCAAQBBAlMgYIABAEECUyBggAEAQQJTIGCAAQBBAlOgQIABAEUNAZWKVXYPl-aABwAHgAgAGcAYgB0wOSAQMxLjOYAQCgAQGqAQdnd3Mtd2l6&sclient=psy-ab 検索結果の中からのサイトですが、右脳が活発に働いている様でね。 https://greenfield.style/article/21198/ https://kodomo-manabi-labo.net/spatial-perception 「空間認識能力」が低いと、質問や既回答の様に、地図が嫁めない、方向音痴などのほかに、また、バックの車庫入れ・縦列駐車なども下手らしいですね。

Sailormoon7
質問者

お礼

サイト紹介ありがとうございます。 どんなに方向音痴な人でも、出先から自宅に帰れないという話は、聞いた事がありませんので、頭が真剣に機能してないのかも知れませんね! 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1313/2666)
回答No.4

私は方向音痴の部類にはいると思いますが地図を読むのめっぽう得意です。 方向音痴な理由は、多分行き先の方向を決めるのに不十分じゃ情報だけでせっかちに勘や先入観頼で歩き出すからと自己分析します。性格の問題が大きいんじゃないでしょうか。しかもたちの悪いことに不案内な状況を打破するためにあるく速度を上げて解決しようとするので、反対方向に歩いているのに気がついたときには相当遠くまで行っています。東京の地下鉄の出口を出たときにはGPSもうまく働かずに、半分以上の確率で間違った方向に歩き出します。最近はあらかじめ出口の番号と方角を確認するように学習したのでようやく直りましたが。 方向音痴の私の知人は、対策として30分早くつくように出かけるのですが、これだと学習しないかも知れませんね(笑)

Sailormoon7
質問者

お礼

やはり頭を機能させて歩いてないと、目的地とは見当違いの方向に行く可能性が高くなりますよね。 回答ありがとうございました。

  • mare5646
  • ベストアンサー率23% (108/451)
回答No.2

方向音痴の人の話だと、右側の歩道を歩いていて右側にしゃれたお店を見つけて(あっ、帰りに寄って行こう)と思いながら通り過ぎ、帰りに左側の歩道を歩きながら右側ばかり見て(店が無くなった?)と帰ってしまうという事です。 位置関係の向きを頭で修正出来ず、目的地ばかりに気が入って周りの風景が目に入らず、曲がり道のポイントを覚える気もない、そんな感じの様です。 碁盤目の札幌市ですら道に迷うのですから信じられません。

Sailormoon7
質問者

お礼

やはり記憶力が足りないんですね! 回答ありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.1

目的地に行くためには、 道路とか、目印になるところを、記憶しておかないと、そこに行くことができない。 それらを記憶する能力が足りないから、歩行音痴なのだろう。 それ以外に、経験が少ないから、覚えていない、記憶にないから、 方向音痴になっている場合もあると思う。

Sailormoon7
質問者

お礼

なるほど記憶力が悪いせいなんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A