• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コロナ非常事態解除の出口戦略の是非)

コロナ非常事態解除の出口戦略の是非

このQ&Aのポイント
  • コロナ非常事態解除の出口戦略について、工学部の学生の視点から考える
  • 大阪府の解除基準「大阪モデル」についての考察
  • エビデンスと政治判断のバランスを考える

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.2

エイヤーはちょっと雑過ぎると思いますが、具体的な数字は意味があるようでないと思います。朝のニュースで大阪は基準を満たして解除できる体制になったとして、周りの府県が達成できず、医療崩壊を危惧するような事態になった時には患者を受け入れずに解除するのですか?と聞かれたら、知事自ら解除せずに患者を受け入れますと返答していましいた。大阪が勝手に提示しましたが、それが絶対事項にはなっていないのが現実です。 それから、大阪モデルと言われる数字は感染者が未だに0の岩手は既に達成しています。ですが、岩手の解除はありません。近隣の県の事情を考えて、岩手だけ解除すれば、他県の人間の流入も考慮して解除が簡単にはできないのです。 また、東京は大阪に比べて感染者数は多いです。大阪の基準を達成しようとすれば、かなり時間がかかると思います。数字的にはやや多かったとしても周りの県がかなり減って病床に余裕が出てきて、解除後に最悪な事態を考慮しても大丈夫な体制が達成できそうなら、解除に踏み切れると思います。 そういうふうに各地事情が違っていて、いくつかの都道府県での連携も考えて解除するであろうと思われるので、具体的な数値を示しても返って混乱を招くだけに思います。素人が簡単に考えて浮かぶようなことをマスゴミは批判の材料にしているのが実状です。それに乗っかっている大阪府知事の頭の悪さも際立ってきました。 素人にはエイヤーに見えるような形でいいと思います。マスゴミがとんでもなく人が集まっているかのように報道した地域がいくつかあったように一部の解除はそれはそれで微妙な状態になる可能性もはらんでいます。 政府は粛々と状態を専門家会議と協議して、5月末での全国解除を目標に、というかそこで解除しても問題が起こらないように体制を整えていって欲しいと思います。 マスゴミが大声で批判していることにはまず疑問を持って、自身で情報をできるだけ集めて、批判が的外れなことを確認することは大事だと思います。気づけたあなたは賢いと思います。

その他の回答 (3)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18539/30890)
回答No.4

>知事って政治家なんだから、エイヤーで決めて欲しいと思うのは工学部の学生としてダメだと思いますか? それはだめでしょう。 数字的な意味をなさないものは 結果を見越してのことではないので はっきり言えば誰でもできるってことです。 リーダーシップが取れたらあなたでもいいわけですよ。 ただ今回の件は、大阪は評価が高くわかりやすいと言われていますが 東京は不透明な部分が多すぎるからですね。 院内感染がどのくらいで、どうなっているのかが クリアになっていないので、まだまだ予断を許さないのだと思います。 大阪でも公務員が足りない、都でも足りないのだと思います。 それで動ける人数も制限されてきます。 知事は権限があっても、色々しがらみもあるでしょう。 その点、政府のある都が一番動きづらいのです。 例えば、大阪がかじ取りをして そのまま大阪モデルを貫いたとします。 兵庫の人は来ないでください! と言って通用すると思いますか? 遊びたい周囲の府県の人はどっと押し寄せますよ。 自分だけは大丈夫という人が世の中には沢山いますから。 それで、経済は回るかもしれませんが 無症状の他県の人から感染させられるリスクは 高くなるかもしれませんね。 明確な指針を打ち出しましたが それが成功するかどうかは、全く判らないと思います。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.3

1つの行動指針になるよね。 つまり、自粛や自粛解除が1週間単位で判明するので、今みたいに「一律」というやり方ではなくなる。 言い替えれば、無戦略から戦略ありに変わり、人々の生活に一定の行動原理が生まれる。 また、通天閣(民間なのでお願い)、大坂城、太陽の塔のライトアップで府民に知らせるため、分かりやすい。

noname#247529
noname#247529
回答No.1

エイヤーで決める、そう言うのは、細かな対応よりも、『拙速を尊(たっと)ぶ』(孫子より)という時にするべき話でしょう。 つまり、少しでも感染拡大を防ぐためにすばやい行動の方が重要である、という初期の話だと思います。そっちは失敗と言っていいとは思いますが... 今は、中国や韓国で収束してきているくらいには時間が経過しました。 しかし、日本には、いっこうにはっきりとした収束の兆しは見えません。 経済活動再開のためにも明確な道筋を見せることで、よりしっかりと目の前の自粛に取り組んでもらう必要があります。今は手順を踏んで丁寧に結果を出す時と思われます。

関連するQ&A