• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職後のマイナス分回収について)

退職後のマイナス分回収について

このQ&Aのポイント
  • 退職後に給与明細でマイナスが請求されることがあるのは普通のことでしょうか?
  • 退職した日の非就業期間分を前払いしている分として請求されたのですが、理解ができません。
  • 無知で申し訳ありませんが、退職後のマイナス分回収について教えていただけますか?

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18146)
回答No.2

適当に給与30万円とすれば 12月25日給与30万円-社会保険料4.3万円-源泉所得税0.7万円-住民税1.2万円=23.8万円 1月25日給与15万円-社会保険料4.3万円-源泉所得税0.2万円-住民税1.2万円=9.3万円 2月25日給与0万円-社会保険料4.3万円-源泉所得税0万円-住民税1.2万円=-5.5万円 3月25日給与0万円-社会保険料4.3万円-源泉所得税0万円-住民税1.2万円=-5.5万円 のようになるのが通常です。

mmmm9090
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 この17万はおかしいのでしょうか?

  • M-O-AUDIT
  • ベストアンサー率39% (111/279)
回答No.1

1月と2月を休職されていたとのことで、その間の給与はゼロということでよろしいでしょうか。とはいえ、その2か月間も会社に在籍はしていたので、社会保険料や年金、住民税などは納める必要があります。そして、普通はそれらは一般的には給与から天引きされます。ですが、給与がゼロなので天引きをする原資がない。結果的にマイナスになるので質問者様に請求が来る、ということではないかと思います。休職からそのまま退職になった場合によく起こり得るケースです。

mmmm9090
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 1月2月は給料なしでした。 健康保険、厚生年金、雇用保険の社保分も含めて請求のようです。 金額は少し仮のものにしますが 月額給与が25万として 不足控除でマイナス25万 非就業控除でマイナス14万 社保金額3万 これで請求が17万とゆう感じでした。

関連するQ&A