- 締切済み
質問させて頂きます。
質問させて頂きます。 先日、勤務している会社の社長から 理不尽な内容の発言をされました。 知人に相談して文書で謝罪を求めて抗議したところ、社長の代理人を名乗る弁護士から「社長の発言は事実として存在しない為、貴方の主張は前提を欠き、事実に反し、理由がないものであるので謝罪はできない。」との回答書が届きました。会話を録音するなどして証拠をとっていないので、まるで私が嘘をついているような内容でした。 このような場合、私が我慢しなければならないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#242403
回答No.3
社長に喧嘩売るなら事前に調べようよ。
noname#252888
回答No.2
>>このような場合、私が我慢しなければならないのでしょうか? そうですね。「言った言わない」というやつです。 録音もしくは 双方に利害関係の無い第三者の証言もしくは 双方が合意した議事録 が無いと無理です。 録音が手っ取り早いです。いい勉強させてもらったと思って次に活かしましょう!
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。 今後の参考に致します。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
回答No.1
> このような場合、私が我慢しなければならないのでしょうか? 「言ってない」 「言った」 の水掛け論ですから、お互いさまでは。 録音があったって、 「そんなつもりで言ってない」 とかって言い訳する余地はあるんだし。 今後、そういう事が無くなるのなら、ラッキーでは。 以降、ICレコーダーなんかを用意しときましょう。 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 今回のトラブルの経緯の内容、日時、場所、相談などを行った担当者の部署、役職、氏名などと一緒にガッツリ記録しておけば、以降同様のトラブルになった際には、質問者さんの言い分が正しいって根拠になるし。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。
お礼
ありがとう