• 締切済み

ファステング

ファスティングを取り入れたダイエット継続のコツを教えて下さい。 ファスティングを取り入れたダイエットを行っていますが、以前に比べ、その期間が短くなってしまった事が気掛かりです。 以前なら、3~4日ほどであれば何の問題もなくファスティングを行えていたのですが、現在は必ずと言っていいほど、1~2日で挫折してしまいます。 挫折してしまう原因は、ファスティング中に襲ってくる強烈な眠気と空腹に、耐えられなくなってしまうからです。 特に、ファスティング2日目にその傾向が強く現れ、継続困難となります。だいたい起床時から6時間後に強烈な眠気に襲われ、そこから6時間後、つまり起床時から12時間後に今度は強烈な空腹とイライラに襲われ、衝動的に何かを食べてしまいます。 食べ始めると今度は止まらなくなってしまい、食べても食べても満腹感を得られず、ほぼ1日中食べ続けてしまうといった事を繰り返します。 そのため、減った体重分を1日で元に戻してしまうため、全く減量になりません。 私はBMI20前後と決して肥満ではありませんが、昔から太りやすい性質です。ストレスやダイエットの反動から、過食行動に出やすい特徴もあり悩んでいます。 ファスティングやダイエット継続のコツ、過食行動について何かアドバイス頂けないでしょうか? 回答のほど宜しくお願いします。

みんなの回答

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.3

ご質問の内容を読む限り眠気を我慢して食べてしまうことが問題のようですね。 なので簡単な対策として休日を挟むようにしてファスティングを行い、 強い眠気がきたらそのまま一日中寝て過ごせばいいのではないかと思います。 ただ一点覚えておいてほしいことがあります。 何度かダイエット目的のファスティングを行っているようですが これは何度もリバウンドしてしまっているということですよね? 辛い思いをして一気に体重を減らしてもその後で戻してしまっては骨折り損はないですか? 太りやすい体質だとご自身でも自覚しているのですから 根本的な生活習慣を変えていかなければ意味がありませんよ。 無理なファスティングや食事制限を続けていけば この先さらに痩せにくい体質になっていきます。 3年後にはおなかぽっこり、二の腕だるだるという状態になってしまうでしょう。 糖質が少な目の食生活と定期的な激しい運動を行いましょう。 ファスティングや苦しい食事制限がそもそも不要な体質を作り上げてください。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18732/31186)
回答No.2

こんにちは それは低血糖ではないですか? むやみにやると大変危険だと思います。 少しずつ低糖のものを食べたり 糖質制限ダイエットにされたほうがいいかもしれません。 全く食べないのではなく ご飯や糖質の高いものを抜くだけでも 効果があると思います。 ただ向き不向きがありますので ファスティングとも考えてダイエットされたほうが 効果があると思います。 https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/qa/127.html

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7028/20702)
回答No.1

ファスティングダイエットに向かない体質のようですから 逆に食べて痩せる方法を採用したほうがいいと思います。 低カロリーの食品をたくさん食べることです。 キャベツサラダ こんにゃく などに代表されるような 低カロリー食品です。 山盛りのキャベツ  麺が白滝のラーメン ご飯は玄米 これを基本にしてください。

関連するQ&A