- 締切済み
ファスティング
ファスティングによるダイエットを行っているのですが、上手くいきません。 ファスティング初日はそれほど苦にならないのですが、ファスティング2日目と3日目を、どうしても乗り越えられなくなってしまいました。 特に2日目や3日目の昼から夕方にかけて、急激な空腹感と疲労感に襲われ、食べてはいけないのに食べてしまいます。以前は、これほど空腹や疲労に悩まされたり食べてしまう事はなかったので、現在の状況に戸惑っています。 最近、仕事が忙しく家庭内でもストレスが溜まる事が多かっため、それが原因ではないかと思っています。 1年ほど前に、5日間のファスティングに成功し、体重が減り体調も良くなった事があります。 その成功体験を元に、またファスティングを行っているのですが、以前のように上手くいきません。 ファスティング2日目と3日目の乗り越え方を教えて下さい。また、ファスティングダイエットのコツも合わせて教えて頂けると助かります。 回答お願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mudpuppet
- ベストアンサー率35% (388/1095)
私も5日断食はやったことがあります。 でももう一度やったら3日でダウンしてしまいましたね。 周囲の人からも同じことを聞くので 断食というのは体が受け付けない苦行だということでしょう。 そもそもの目的は体重を減らしたいんですよね? だったらファスティングに見切りをつけた方がいいですよ。 コツと言っても、後は誰かに監視してもらう以外の方法はないです。
- FJUNS-58K
- ベストアンサー率36% (34/93)
ファスティングに成功も何もありません。 何年も続けられないようなものはダイエットとは呼びません。 >2日目や3日目の昼から夕方にかけて、急激な空腹感と疲労感に襲われ、食べてはいけないのに食べてしまいます。 体が命の危険を察してSOSを出してるんです。 もし空腹感や疲労感がなくなったら怖いことになりますよ。 最初の頃は「これは危険だ」という情報がなかったのでSOSを出さなかったのが、何度もやってるうちに危険さを理解するようになって「これは止めさせないと」と空腹感や疲労感を発するようになったんです。 無理なダイエットはやめて栄養のあるものをお腹いっぱい食べても痩せられるダイエットに切り替えましょう。 「太るものを食べるから太る」んで「痩せるものを食べたら痩せる」んですよ。 要は痩せるものをお腹いっぱい食べたらいいんです。 これを勘違いして「野菜ばっかり食べてるけど痩せない」なんてバカなこと言ってる人も多いんですよ。 野菜には脂肪を燃焼させるのに必要なタンパク質がほとんど含まれないのだから痩せるわけありません。 痩せるわけない野菜サラダに糖質たっぷりのドレッシングをかけて食べてるなんて信じられないことをする人までいます。 あと「マヨネーズはカロリーハーフのものを使ってる」とか。 カロリーハーフは脂質を減らして糖質で味を整えてるから太る調味料です。 普通のマヨネーズなら問題ないんですが。 糖質制限を試してください。 カロリー制限よりずっと簡単ですよ。 くれぐれも自己流の思い込みダイエットはやらないように。 朝も昼も夜も肉や魚や卵をたくさん食べてください。 もちろん納豆とか豆腐もいいですよ。 最近はジュースやお菓子にも糖質控えめやゼロのものが増えてるから助かります。 太る原因は糖質だけです。 悪いのは糖質です。 糖質以外のものは抜く必要ないんです。 未だに「脳は糖質しかエネルギーにできないから抜いたらダメ」とか言う頭が最新データにアップデートできてない人がいるんですが、脳は糖質が入らなかったら脂質からケトン体を生成して代用するから問題ありません。 怖いのは中途半端に減らしてケトン体が生成されないことです。 「糖質を減らしたら頭がボーッとする」って糖質もケトン体も足りないのだから当然です。 脂質は高カロリーですけど糖質と違て摂りすぎても吸しないからたくさん食べても太ることはありません。 それどころか糖質を抜く分エネルギーとして脂質は増やさないといけません。 「脂質で太った」という人は例外なしに糖質をもっとたくさん食べてます。 「脂質を食べたら脂肪になる」は「脳を食べたら頭が良くなる」と同じレベルの昭和の迷信です。 私は、まあそれだけ太ってたからなんですけど空腹知らずで25kg痩せました。 糖質制限を知ったのは父親が糖尿病になって初めたから、自分でも本を読んでみたら簡単そうなんで予防のつもりでやってみただけで、腹いっぱい食べて痩せられるとは本気で思ってなかったから正確に「○日の体重が○kgで○日は……」とは記録してないけど半年もかかってなかったのは間違いありません。 1gで4kcalの糖質の代わりに1gで9kcalの脂質にしたからダイエット前より摂取カロリーは格段に増えましたが。 騙されたと思って下の画像の京都の高雄病院の理事長の江部康二先生(この人が糖質制限の第一人者)の本を読んでみることをすすめます。 くれぐれも人体のことが理解できてない医師でもない自称ダイエットアドバイザーとかゆう人の方法に飛びつかないようにしてください。 (何も知らないのに流行に便乗してる奴が多いんです) 痩せられる甘いお菓子もありますよ。 https://www.kashishokunin.co.jp/toushitsuseigen/ それでも私も週に1~2回はラーメンでも寿司でも好きなもんを食べてるから何のストレスもありません。 残りの5~6日は完全にカットしてるからリバウンドとは無縁です。 他の日にひもじい思いをするのなら別ですけど糖質制限にはそんなこともありませんから。 日本人ですから「糖質は絶対に食べるな」ではストレスで続きません。 続けられてこそです。 たまに食べるときぐらい美味しい米や麺を食べたいものです。 「悪いのは分かってるけど食べる時は食べる」と割り切ってください。 肉体改造は長期間続けられてこそです。 実行できない理想論は机上の空論でしかありません。 無駄に意気込んで「糖質は絶対に食べない」みたいな極端なことをしてストレスでドカ食いしてリバウンドする人がたくさんいます。 そうなったら本末転倒です。
- harpo333
- ベストアンサー率20% (29/142)
断食の本は何冊か読んだことがありますが、自宅でやっていいのは1日まで。それ以上だったら断食施設で行う。 スケジュールどうりに食事を変えていかないと危険だと思います。 断食中にどか食いすると救急車で運ばれるケースもあるみたいですよ。 施設でやるにはお金もかかりますし、仕事も休まなければいけない場合が多いでしょうけど。 ロカボでいいんじゃないでしょうか。 山田悟「糖質制限の真実」読んでみてください。 ダイエットや食事法の本色々と読みましたが、私はこの本が一番良さそうだと思います。 糖質を適量に摂る、あとは大体何食べてもいい。続けやすいと思います。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18536/30886)
こんにちは それであれば無理なくできる可能性の高いものに シフトしたほうがいいのではないでしょうか? 16時間ダイエットです。 本来であればどちらも指導者の下で行うのがベストですが・・・。 https://toyokeizai.net/articles/-/433744 https://lee.hpplus.jp/column/2163998/area03/
- DEN1010
- ベストアンサー率24% (166/671)
断食は、経験豊富な医師の指導の元で行いましょう。 どのようなスケジュールで行っているのか解りませんが、 極端な方法では危険ですし、リバウンドもします。 毎食の食事量を徐々に減らして、 空腹の時に「幸福感」が出るようになれば良いのですが。 食べる事に「罪悪感」が出てしまうとストレスになります。