• 締切済み

明らかに異常な食欲を助けてください(長文です)

中学時代から太りだし、160cm・75kgになってしまいました。 日常の食事量は普通ですが、時折異常に空腹になり パンを一度に5コとか、お菓子を1袋食べます。 (量は固定的に同じ位の量です。お菓子2袋は食べられません) この魔の時間帯は殆どの場合が夕方です。 夕食前がガマンできないのです。 しかし19歳の時、ウォーキングを始め、 精神的にダイエットモードにした結果、↑の夕方過食がなくなり、66kgまで落ちました。 ところが徐々にダイエット熱が冷め 再び夕方の過食が増えて、今は90kgになってしまいました。 ダイエット熱が冷めたのは、10kg減少したのに 洋服のサイズや外見が全く変わらなかった事が原因です。 自分は過食症だと思いますが、本当に空腹なので、嘔吐する気はありません。 吐けばカロリーがチャラになる事もわかっていますが 摂食障害を持つ知人が居るため嘔吐が過食症の大きなウェイトを占めることを知っていることや 吐けばまた空腹になるだろう、という安易な考えで、嘔吐はありません。 嘔吐をしないということは過食症ではないのでしょうか? 嘔吐をしない、単純な過食症とは存在するのでしょうか? 食べた直後には満腹感から嫌悪感は殆ど無いです。 しかし空腹ではない日常の時にイヤになることはあります。 私は性格は暗くありません☆ 常に仲間に囲まれて楽しく過ごしてきました。 家庭環境も全く問題はなく、就活も無事に終わり、春に卒業します。 精神的なことが原因だとは思っていません。 現在では、満腹や空腹に関する神経か、胃袋本体に異常があると予想しています。 異常な食欲を消すにはどうしたらよいのでしょうか? 病院にいく場合は、どの診療科を尋ねればよいでしょうか? 原因で考えられるものはなんでしょうか。皆様の意見をいただきたいです。

みんなの回答

noname#9724
noname#9724
回答No.8

私は、akottyさんは全然過食症ではないと思います。 過食症や拒食症、いわゆる摂食障害の人は、すごくやせ願望が強くて、自分は痩せていないと醜いとか、太るのが怖くて、少しでも食べ過ぎると後悔するとか、カロリーや体重計の数字にものすごくこだわるとかの症状(?)があると思います。 akottyさんの文章を見ると、空腹から食べる、食べたあとに嫌悪感がほとんどない、嘔吐をしない、性格は暗くない、家庭環境も問題なし、とあるので、精神的なものではないと思います。 過食症の場合だと、例えば、お腹がへっていなくても、不安を紛らわせるためにどんどん口の中につめこんだり、大量に食べた後はものすごい後悔をして、無理やり嘔吐したり、下剤や利尿剤を使ったりするみたいです。過食症や拒食症って、たしか完璧主義で、まじめで、母親との関係に問題があるとなりやすいとか聞いたことあります。 検索する出てくると思いますが、過食症にも2タイプあって、1つは、無茶食いをして、無理やり排出するタイプ、もう1つは無茶食いだけで無理やり排出はしないタイプだそうです。前者のほうがあきらかに重症だと私は思います。akottyさんのいうところの「過食症」というのは、こういう精神的な過食症じゃなくて、いわゆる過食(食べ過ぎ)ということじゃないかと思います。 私も、夕食前はすごくお腹がすきます。私の場合、すごくお腹がすくまで我慢していると、かえっておやつを食べる量が増える気がします。低血糖になるとすごく空腹になるらしいです。お腹がへったから食べる、というのは本来生物として当たり前のことだと思います。それを意志の力で制限しようとすると摂食障害になったりするんだと思います。 長くなってしまいましたが、私は、akottyさんの文章をみると、全然人生に悲観的なような部分がみられないので、akottyさんのおっしゃるとおり、精神的な過食ではないと思います。(なぜたくさん食べてしまうのかの理由にもよりますが。) だから、なぜ急に空腹になるのかはわかりませんが、とりあえず内科??とかにいってみて、専門家にみてもらうのが良いのではないかと思います。もし精神的なのなら、心療内科などに行くのをおすすめします。 ところで月経はありますか?摂食障害だと無月経の人もいるようです(?)ホルモンのバランスが崩れていなければいいのですが・・・ 長々と意見を書いてしまってすみません。間違った内容があるかもしれないですがご了承ください。というか答えになってないですね・・・ ちなみに私は摂食障害になったことがありますが、今ではたくさん食べても気にしないです。意識しないほうがかえって痩せたりするような気もします。 意見書きすぎですね、大変失礼しました。

  • nshk
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.7

私は始めてのダイエットが面白いように成功し 半年で18kg痩せました。 毎日の有酸素運動とカロリー計算と栄養学でした。 減量中は苦痛も無く(甘い物は嫌いだったから) 過ごしました。 が・・・ダイエット成功に自信がついて永年吸っていた タバコもやめることに挑戦しました。 これが思わぬ落とし穴であっという間にリバウンド 全てが無になろうかと思われたとき1冊の本に出会いました。 そこで知った事は、たくさん摂ったパンや菓子の為に 身体の為の栄養が壊されているから身体はいつまで たっても飢餓である・・・です。 私も一時は家中の食物を漁り続ける日々でした。 吐けないだけに下剤を使ったりもしました。 性格は暗いどころか周りからは脳天気みたいに 見られています。 でもこの本を読んでからは病的な過食も収まり、 たまに食べ過ぎる事もあるけれどその事で罪悪感を 感じる事もなくなりました。是非お薦めします。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901423029/qid=1107815481/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/250-5804467-1405859
noname#13711
noname#13711
回答No.6

No4です。 嘔吐をしないというから、過食症ではないということはありません。 私も、ほとんどが過食のみです。 >嘔吐をしない、単純な過食症とは存在するのでしょうか? はい、たくさんいます。 嘔吐はしない方がいいです。 できるだけ、吐かない方が、過食が治りやすいです。 私も吐かないように言われてます。 ただ、質問者さんが過食症かどうかは分かりませんので、心療内科、メンタルクリニックを受診してください。

  • kevinkun
  • ベストアンサー率9% (53/551)
回答No.5

摂食障害ではないと思いますが、専門家ではないので断言できません。 夕食前はお腹がすきます。 誰でもすくでしょう。 食事ができるまでの後30分(例えば)、待てるか待てないかは意思の力です。 待てない人は太ります(ちなみに私も何かつまんでしまいます) 食事前に口にする物を変えましょう。 それか、夕食を半分に減らす。 でなければ、5個食べているパンを次の日には4個半にして、徐々に減らすか。 簡単に食べられるパンだのお菓子だのより、皮をむいて切らなければ食べられないものにするのも良いかも知れません。 それも全て意思の力ですから、質問者さん次第です。

noname#13711
noname#13711
回答No.4

おはよございます。 32歳男性です。 私は3年前から摂食障害です。過食症です。 原因は過度の食事制限です。 肉体改造を目指し、トレーニングに燃え、1日6食(プロテイン+バナナ、ササミ+ブロッコリー)という、どんなに腹が減っても、究極な食事制限をやめなかったのが、原因です。 今でも、週に2、3回は過食してしまいます。 菓子パン7個にお菓子3個とかです。 さて、私の事はさておき、質問者さんの場合、意志が弱い、とおっしゃってますが、そうではないと思います。 スイッチが入ると、どうしても止められないものです。 なんらかのストレスがあるのだと思います。 で、病院なんですが、心療内科、メンタルクリニックに行くといいと思います。 私は別の病気で精神科に通院してますが、精神科に行く必要はないと思います。 心療内科、メンタルクリニックを探して、相性のいい先生のところで、受診してください。 4月から就職で、環境が変わり、治る可能性もありますし、早い回復を祈ります。

回答No.3

専門家ではないので恐縮ですが、 以前本で、「何かの栄養が足りないと体が感じた場合、 その栄養を補給しようとして、食欲が旺盛になる。 そしてその栄養がきちんと取れるまで、その食欲は収まらない」 と書いてあったのを思い出しました。 質問者さんの食生活は、栄養的にバランスが取れていますでしょうか? まずは3度の食事のバランスから検討されることをお勧めします。 あと、食事の際に、ビタミンCを沢山取っておかないと、 あとで甘いものが欲しくなってしまうそうです。 私は今、食事の際やのどが渇いた時、また口が寂しくなった時は、 できるだけレモン水を飲んで、水分とビタミンCを取るようにしています。 甘いものが欲しくなったら、ドライフルーツを一口。 ドライフルーツは沢山の凝縮した栄養を含んでいるので、 これを続けていくと、次第にケミカルを含んだ味の濃いお菓子への欲求が減っていきます。 それと質問者さんは、ご自分で料理される方でしょうか? 市販されているお惣菜やお菓子の中には、 沢山の塩分や保存料が含まれているものもあります。 塩の取りすぎは太る原因にもなりますし、 体にもよくありませんので、 できるだけ色の濃い野菜を使い、ハーブやにんにく、 レモンやワイン等、塩以外で味をつけるようにしましょう。

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2

うーん。やはり、一種の心の病気ではないかと思います。意志が弱くてつい食べ過ぎちゃうというのとは、違うようですね。 明るい性格でいようとすることが、心の奥底では負担になっていて、異常な行動(むちゃくちゃ食べる)に走るのではないでしょうか。 強い人やまじめな人ほど、なんでも自分で解決しようとして、表面上は明るく気楽に振る舞っていても、無意識にストレスがたまってしまっているものです。 一度、精神科の受診をお勧めします。専門家に相談して、「いやあ、そんなのは別におかしくないですよ」と言ってもらえればそれでいいし、「病気だから治療しましょう」と言ってもらえれば、もうけものでしょう。 春から就職して環境が変わるようですが、それで治るかもしれないし、逆にストレスが増えて悪化するかもしれません。就職すれば何かと忙しくなるので、早めに相談して置いた方が、安心でしょう。

akotty
質問者

補足

早速のご返答ありがとうございます! 大変申し訳ないのですが、恐らく回答者様の想像されている私と、実物の私は多分正反対です^^ 過食の半分くらいの原因は、自分の意思の弱さでつい食べ過ぎちゃう。 まさしくそのものです! 周りの友達も、おなかがすいたけど太りたくないから我慢する、というのは常識ですし☆ また、性格も弱くは無いので強いほうだとは思いますが マジメという単語とは程遠いです^^ 時間とかはきちんと守るのですが、その他は…;; 授業中は友達と交代で寝ていて、 試験前はノートコピーの確保に必死になっているタイプのお調子者です^^ 恐らく就職したら過食ペースは下がると思います。 外出先では全く過食しない人間なので・・・。 私の文章力がよくないのが原因です><本当にごめんなさい! 今の時点では、先に体の原因を疑い、その次に精神的な原因を疑おうかと考えてます♪ もし何かご指摘ありましたら、ぜひまた投稿お願いします><

  • tomo_s
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

うーん・・・よく食べることはいいことだけど、 パンを一気に5個も食べてしまうっていうのは、 ちょっと異常かもしれないですね。 胃下垂か・・・ 摂食障害か・・・(過食でも摂食障害と言います) 嘔吐なし過食でも摂食障害と言います。 ダイエットを始めたことで摂食障害になるみたい。 私は自分がなったわけじゃないけど、友達がいきなり過食になり、 吐いたりはしないけど、摂食障害と診断されてました。 病院、行った方がいいと思う。 体のために。

akotty
質問者

補足

早速のご返答ありがとうございます! こんなに食べてしまうことは、異常かも、ではなく異常であることは重々承知しています>< 胃下垂と言う単語とは無縁で、本当にヤセの大食いの方が羨ましいです。 追加で伺いたいことがあるので質問させてください。 回答者様のご友人は、摂食障害と診断されたそうですが ご友人は、病院のどのような科(内科とか外科とかの意味での「科」です)に行かれていましたか? もしよかったら教えて下さい。お願いします。

関連するQ&A