• 締切済み

2個のサイコロの区別

2個のサイコロを投げる時、出る目が2と1になる確率は、2つのサイコロを区別して大小2つのサイコロがあると考えて、(大のサイコロの出た目,小のサイコロの出た目)と書くことにすると、(1,2)と(2,1)の2通りがあり、すべての目の出方が6*6=36通りあるので、求める確率は2/36=1/18 ここまでは納得できたのですが、 2個のサイコロを投げる時、出る目が2から6と1から5になる確率はという問題を自分で考えてみたのですが、 表で考えてみても、計算で考えてみても、(5/6)*(5/6)=25/36が正解だと思うのですが、上記の大と小のサイコロの出た目の表記で数え上げる時、(2から6,1から5)と (1から5,2から6)を区別すると、重複して数えたのが16通り、一回数えたのが18通りあり、34/36になってしまいました。どなたか(2から6,1から5)と(1から5,2から6)を区別しなくてよい理由を教えてください。おねがいします。

みんなの回答

回答No.3

(2から6,1から5)と(1から5,2から6)を区別しなくてよい理由はありません 区別するのが正解ですから34/36です

situmonn9876
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。確率ではすべてのモノを区別すると参考書に書いてありました。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6290)
回答No.2

>出る目が2から6と1から5になる どういう意味ですか?

situmonn9876
質問者

お礼

一方のサイコロでは、2から6の5通りの目が出て、もう一方のサイコロでは、1から5の5通りの目がでるという場合です。お返事ありがとうございます。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8621/18439)
回答No.1

34/36でいいと思うがいかが?

situmonn9876
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。意外な結論でした。

関連するQ&A