- 締切済み
開発許可に承諾した後、気になる点があります。
うちの家の周りの土地(田)の開発が始まると言うことで、先日地主さんが図面と、許可書のようなものを持参してきました。地主さんとは良いお付き合いをしているので、あまり真剣に考えず、許可書に印鑑をおし、地主さんに許可書を渡しました。(地主さんから書類を夕方受け取り翌朝、取りに来られたのもありまして・・・)その後、気になる点が2点でてきました。(1)道路を挟んで前にはハイツがたつのですが、そのハイツのゴミ置き場が、うちの玄関の斜め前にあたります。風向きによっては臭いがくるのでは?(2)鳥の糞害をもたらす電柱の移設を口約束ではなく、きっちりと開発許可の条件として書面に残せばよかった。 この2点に関して今更ながら後悔しています。 今から、これらのことを条件にすることは可能ですか?また地主さんとの関係を悪化させないためにもこれらのことは、ハウスメーカーに直接言った方がいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- agboy
- ベストアンサー率29% (93/317)
御相談内容から推察すると、周辺は市街化調整区域でしょうか。今まで田畑であった環境が変化する事についての御不安を感じていらっしゃるのだと思います。 個別にアドバイスするとすれば、 (1)のゴミ置き場からの臭気については、そのハイツの入居後に発生する問題です。収集日以外の日にゴミを出す人がいた場合、そのハイツの管理会社や、自治体に相談する事により改善が期待されると思います。 (2)の電柱の移設についてですが、電信柱が地主さんの敷地内にあった場合には、それを求めるのは難しいと思います(地主さんとの関係を悪化させないで、という前提では、です) どういった経緯にせよ、同意した事は事実ですから、ハウスメーカーに注文を出したとしても、施主である地主さんに話しが伝わらない訳がありません。 関係を良好に保ちたいのであれば、不安が現実になった時に、行動を起こす事ではないでしょうか。 建設されるのは、ハイツ(=共同住宅)ということですが、dorami22さんの周辺環境が、そういった共同住宅を建てても入居する人がある、という環境になった事を現実として受け入れてください。
お礼
早速の回答有難うございました。確かに今は田畑でもどんどん開拓が進むようになってきました。悪臭に対しては確かに現時点では心配しすぎなのかもしれません。本当に発生したら蓋つきのゴミ箱に変えてもらうなど対応を依頼します。