• ベストアンサー

行政書士試験 行政事件訴訟法について

こんばんは、いつもお世話になっております! 行政事件訴訟法について質問です。 ヨロシクお願いいたします。そぼくな疑問なんですが、気になったので。 行政事件訴訟法の教示では、教示の相手に利害関係人が含まれず、教示の誤りや懈怠について救済規定がない。 行政不服審査法とは違いますよね。なぜこのような差がでるのでしょう?なにか意図があるんですか? ヨロシクお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252039
noname#252039
回答No.2

こんばんは! 先の僕の回答、間違ってます。 おかしなことゆっちゃって、ご迷惑をおかけしました。 ごめんなさい。 今、行政書士の過去問やってて・・・ 平成18年問19で気が付いた。 テキスト解説には ※行政事件訴訟法には、救済措置はありません て書いてありました。 考えるに、救済制度を設けても実益がない。 訴訟ですから、弁護士などに依頼する。 いずれにしても、素人が訴訟しないのだし。 不服申し立ての期間より出訴期間のが長いし 専門家・弁護士がやるので 誤った教示については、気が付きやすい。 不服申し立てには、救済措置があって 事件訴訟には、救済措置がない 本来は、当然に事件訴訟にも救済措置がないとダメ。 だけど 弁護士など専門家がやるのだし 期間も長いので、誤った教示も見つけやすく 期間も長いから対応できるでしょ! なので 救済措置を設けても、あんま意味がないでしょ!! という僕の一人検討会の結論に落ち着きました。 裁判所と弁護士の馴れ合い・・・のような? それが慣例・・・のような? なにかそのようなことばかり、頭に浮かびます。 救済規定がないのだから、救済規定があっても 実益・・・特に得が本人にはない。 これは、これでいいと思う。 得があるのならば、当然に遅滞なく救済規定があるはず。 その救済規定がないのだから それは、訴訟という性質上 訴訟を受け持つ人(弁護士など)が対応できる。 で 今から平成18年問20以下をやって寝ます。 ちなみに 父母が外国人の場合において、子供が日本で生まれた時は その子供は日本国民となる て問題、間違えてもた、、、 外国人って、日本国籍を持つ生まれが外国人 とちゃうやーん。 ほんまもんの外国人のこと、らしいです。 外国人て、生まれがスエーデンで今は日本に帰化した と思た。 それなら子供は、日本国籍でしょ?・・・たしか?? こんな調子で問20~問57まで頑張るぞ・・・よし! 何度もすみませんでした。 もっともっと過去問、頑張るもん!!

momomin0516
質問者

お礼

いつもありがたくおもっています!! 納得できましたよ~。ありがとうございます!! そういうことやったんですね。 イメージできたのもおにーさんのお陰です。 色々かんがえてくださり、過去問といてくださっててありがとうございます! あとすこし追い込んでがんばります!!いつもご協力くださりありがとうございます!!

その他の回答 (1)

noname#252039
noname#252039
回答No.1

こんばんは! 超勉強不足のコメント、失礼しす。 たしか・・・ 平成17年4月1日から法律変わって 行政事件訴訟法が変わって 今は、救済などが拡大されているはず・・・のような? 訴訟できる裁判所が増えたり・・・んー http://www.moj.go.jp/content/000103905.pdf これから? 他にもっといい資料があるような・・・んー ごめんなさい、この辺りは勉強しときます。 そして、ご質問が締め切られていなければ また書かせてください、よろしくお願いすます。 さて この差は 行政事件訴訟は、司法の担当です。 他方 行政不服は、行政自身が担当。 司法には 原告適格 って言葉があるんですけど これがなかなか難しい概念でして 裁判の原告としての資格があるか?・・・ないか? 誰に資格があるのか? なんてお話しです。 この原告適格を拡大し、今は(平成17年4月1日から) 改正法の適用によって 第三者の被侵害利益についても 原告適格 として認められる なんて変わって、利害関係者も救済するよ! ・・・になったような? ~ここからコントです!~ 司法ですから、粛々と法律通りにやってた。 法律上の利益は、誰が受ける? 原告適格だ!・・・原告でしょ! 利害関係者は? 利害関係者は、法の利益を受けない 原告だけが法の利害を受ける、とするのが原告適格なんだから 利害関係者は、そこまで保護しなくてもいいのでは? だったんです。 それが拡大されて、利害関係者も法の利益を受けるのだ! に変わる。 時代の変化・・・てきな? 僕はどうしても税務と裁判所の戦いが好きで 税務側もうるさくゆったんじゃないの? なんて思っちゃう。 で なぜこのような差がでるのでしょうか? 事件訴訟は、司法の担当。 司法は、原告適格を重んじ 利害関係者には 法の利益が及ばない と長い間 判断してた。 なので、利害関係者を保護する規定がなかった。 てのが、今回のお悩みのコメントとしては 相当 なような気がします。 まだ勉強してりひん、ですね。 行政訴訟は 国や公共団体などから下された行政処分に対し 撤回や取り消しを求めるもの。 提起するためには、条件がある。 要件1、ホントに処分しないとダメだったのか? 要件2、原告適格、訴える資格があるのか? 要件3、例えば、処分取り消しで原告には利益があるか? 要件4、裁判所管轄 要件5、出訴期間 要件6、被告適格、訴えられるのはこの人     この機関でいいのか? 以上6つ。 原告適格、についてはこの法律。 https://ja.wikibooks.org/wiki/%E8%A1%8C%E6%94%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E6%B3%95%E7%AC%AC9%E6%9D%A1 1項が特に大事です。 利害関係者や第三者が、取り消し訴訟を起こす場合 難しいこともあります。 具体例 たとえば、momo家の近くに公園を造る。 公園できれば、うるさくなるし、治安も心配。 公園反対、公園取り消し訴訟を提起する。 momoは、第三者・利害関係にあるのか? いえいえmomoは、不特定多数だから 直接的な利害関係には当たらず、公園を造らなかったときの 利益があるかどうか、それは分からない。 なので、取り消し訴訟できない。 今まではこんな感じだったけれど 法改定によって momoの原告適格が認められる目が出てきた。 あとは、司法の判断です! んー、最後にアホはこと、いいたいねんな・・・ momomin0516さん、怒らずに読んでいただけます? 今まで書いたことは、本当のことなんで心配いらないです けど これから先のコメントは、くだらないです。 この 原告適格 なんですけど 僕だったて適格あるか? ゆきりん適格がほしいのです、、、僕は。 AKB46のゆきりん適格。 それがあると、結婚できるかな? 以上おわり いつもくだらないコメント、ごめんなさい。

momomin0516
質問者

お礼

むっちや面白い話でした!! 原告適格、いま勉強してるとこです。 自分にあてはめて考えるのたのしいですよね! なぁるほどぉー!! いつもおもろい回答ありがとうございます!! おにーさん適格ですか~そんなんいうたら色々適格ありますよね!笑 いつも本当にありがとうございます!!お時間くたさり、感謝しています。

関連するQ&A