- ベストアンサー
着工前の施工に向けての作業スケジュール
- 注文住宅の建築契約後、最終打ち合わせが済み3週間経つので、施工に向けての作業スケジュールが欲しい状況です
- 着工前に作業進捗の目安になるスケジュール表を建築施工会社から施主に書面で提出して欲しいです
- この要望に応えてもらうことは可能ですか?常識的な要望でしょうか?建築施工会社が応えない理由について、考えられることは何でしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
完成時期はいつを目標にしたのか これではと こちらから何年何月何日と言って出来る業者を選ぶのではと、思うのですが 何時でも好きな時に始めてくれ、好きな時に仕上げてくれでは、身内の職人に頼むしか、金は前金割合でくださいとか 設計は終わって、契約金もきまり いよいよ現場の始まりですが、大まかな工程表が出て来ると思います これが無いと、色々な職人を動かせません 問い合わせて、工程表を欲しいとお願いしてみては (当たり前) 変更・作業遅れが出れば、都度お知らせもらえるはずですが 建築施工会社が応えない権利や理由 危ない会社 施工会社に施主は使われるのでなく 施主が施工会社を使う立場では 少し、評判など確かめてはと
その他の回答 (4)
- chachaboxx
- ベストアンサー率23% (412/1777)
あまり細かい工程表はムリかもしれませんが、少なくとも完成・引渡しの予定日くらいは書面でもらうべきです。普通に請求して下さい。
そりゃ自分の家が出来る工程は気になりますよね 必ず工程表を作っていますので、それを貰えば良いです 渡せないなんて事はありえません ただ世の中予定通りにいかない事は多々ありまして、工程表通りに進んでいなくても一切文句をつけては行けませんし、施工内容に直接口を出しても行けません 施主にとっての工程表は、それを眺めてニヤニヤしたり、ドキドキしたり、たまにおやつを届けるためのものです それ以上を期待するならもらわない方が良いです
- 台場 脱田(@o8o465)
- ベストアンサー率10% (55/543)
理解出来ない質問です。 最終打ち合わせが終わったのなら、質問内容は伝わっているのじゃありませんか? 聞いていない見ていない会ってないのなら、最終打ち合わせは終わって無い筈です。 何の最終打ち合わせをしたのでしょ?? 打ち合わせというのは着工後もしますよ、プロは図面だけで立体を理解していますが、一般の方は無理なので、建築途中の建物の中でも行います。 3週間、全く連絡なしですか? 常識とか、応える、権利の問題以前の気がします。 先ず、貴方が契約したというところに電話して、今の状況を聞きます、これから何をするのかなどを聞き、貴方は何をしたい及び知りたいと伝えます。 ここで質問するより、相手方とコミニュケーションを取った方が、双方スムーズに作業が出来ると思います。 ここで無責任な答えを鵜呑みにして、もしかして嘘の答えかも知れないのに、施工側に不信感を持つ様な事は避けるべきです。 質問するなという事では有りませんので誤解の無い様に。 わたしには、コミニュケーションが取れてない様に思えましたので。
- saktyan
- ベストアンサー率18% (2/11)
私は、大手ゼネコン・設計事務所・大学教員と建築界に携わり、リタイアしました。 契約書には、着工時期・竣工時期など明記されている筈で、施工者は着工から竣工までの工程表を作成して、工事に掛かります。その間に施主が出席を求められる地鎮祭(起工式)・棟上げの凡その日時が判ります。 その工程表を貰いたいと施工者に告げれば良いと思います。 工程表には、基礎を作る為の掘削(根切り)・型枠入れ・配筋・コンクリート打ち、建て方……など細かく明示されています。 勿論、その工程表の説明を求めれば良いでしょう。 その途中、現場を見たければ、施工者に知らせて現場に行けばよいでしょう。 それらは、施主の当然の権利で、常識的な範囲です。何も遠慮する様な事ではありません。