- ベストアンサー
着工にあたっての質問
- 新築一戸建ての計画をしている素人の施主が、着工にあたってのポイントや解説サイトについての質問です。
- 現場の人たちへの差し入れについて、頻度やタイミング、おすすめの冷たい飲み物についての質問です。
- 初めての経験で分からないことが多いため、経験者や現場でお仕事されている方のご意見を募集しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日経BP社発行の ”日経ホームビルダー ”という 工務店向けの 技術雑誌が有ります。 この 先月号(2010.8)に参考になる記事が掲載されてます。 http://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/HB0134.html 他のバックナンバーも上記から 掲載記事の見出しは検索出来ますので 図書館で閲覧するか 該当月の雑誌を取り寄せて 読んで見て下さい。間違った(不慣れな等々)施工が与える 悪影響の例が 解ります。 次に ”現場のお茶だし ” ですが最近は殆ど有りません。本宅の地続きで お施主さんと常時顔を合わせる様に近い時は 小型の冷蔵庫やクーラーボックスに 缶コーヒー(2~3種類)を入れて於いてご自由に・・・・って事もたまに有ります。 昨今は 自動販売機も結構多いですし コンビニもあり 各人の好みも多様になってますので お茶だを余り嬉しく思わない職人も多く成ってきてますので 原則 ”おかまいなし ”が普通になって来てます。 現場の状況を見て 区切り時・・・・屋根工事が終わった時、外壁工事,等々の訪問時に クッキー等の日持ちの良いものを手土産で持って行く程度で良いと思います。 それよりも最近気になるのは ”デジカメ ”です。ポイントを押さえたショットなら良いのですが、外れたアングルや 時期に無闇に撮られると 気分を害します。中には ”工事写真は全てこちらで・・・”と現場内での撮影を断れる業者も有ると思いますが 遠景なら 何処でも遠慮無く撮影出来る筈です。 ”此処の工程を 残したいけど・・・”と声を掛けて貰うと 撮る位置も時期も 最良となるように 施工も丁寧にするので せいぜい職方をおだてて (一緒に作業する積もりで)良い仕事をして貰いましょう。 撮る位置等は 監督や 職方のチーフに聞けば教えて呉れます。 以上 ご参考に・・・ 素晴らしいお宅が出来る様に
その他の回答 (2)
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
経験者です。 正直、素人の施主がチェックをしてやろうなどと思わない方がいいです。 もちろん住宅雑誌などでそんな特集はあるので知識としては持っていてもいいですが、 素人の半端な知識を現場でひけらかしても混乱させるだけだと思います。 でも自分の家になるのですから、現場に頻繁に顔を出して大工さんたちをねぎらうという気持ちは 大事だと思います。 邪魔をしないように大工さんたちに敬意を払って、そのうえで見ていて気になるようなことがあれば 聞いてみて、納得する。ということでしょう。 あらを探してやろうという感じはやはり不快に思われるでしょう。 親戚の大工さんが家を建てているとき、作業の全てを施主がずっとビデオで追っかけてくるので やりにくかったと言っていました。 差し入れは気持ちです。 菓子などは小袋に入ったもので日持ちのするものがいいと思います。(そのときに食べないこともあるので) コーヒーなどもいいですが、あまり甘いのが続くと・・という話も聞いたことがあります。 あまり考えすぎずそのときの思いつきでちょっと差し入れるくらいでよいと思いますよ。
お礼
あら捜ししてやろう、などと上から目線で考えているわけではありません。 ただ、他の買い物とは単位が違う金額をかけるわけですから、 ある程度の知識を蓄えてしっかり過程を見ておきたいと思っています。 ビデオで追いかけたりするつもりもありません。 本来プロであれば、いつ撮られても大丈夫だとは思いますが、 それでは仕事がやりにくくなることは理解できます。 差し入れのアドバイス、参考になりました。 ありがとうございました。
- bibiyann4
- ベストアンサー率35% (15/42)
建築は施主=施行者が一体に成らないと良い物が出来ません、ですから気持ちが肝心です!気持ちです!心からの!そうすれば相手方にも気持ちが通じます。追伸:ゴミは産業廃棄物(何でもOK)業者がきて方ずけますからご心配なく。
お礼
気持ち、ですね。よく分かりました。 ゴミの件も安心しました。 回答ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 紹介していただいたサイトでよく勉強したいと思います。 カメラの件も参考になりました。肝に銘じて行動したいと思います。