- ベストアンサー
リフォーム現場の施工写真について
- 大工、設備業者に頼んだ施工写真がピンぼけばかりで困っています
- 施工完了報告のために施工写真を撮影して欲しいですが、大工や設備業者はなかなか綺麗な写真を撮ってくれません
- 施主がデジカメを用意するべきか悩んでいます。令和の職人にはもっと進んだ写真撮影技術を求めたいです
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どんな発注をしたのでしょうか。 工務店にまとめて発注し、工務店から職人が派遣されているのなら、職人に直接依頼するのはルール違反です。 工務店に依頼しましょう。工務店の社員が撮影するでしょう。 質問者が大工や設備屋にそれぞれ直接発注しているのなら、質問者がデジカメを準備して、撮影場面を指示して撮影してもらうのがベストです。 職人は施工をしていくらという生活です。写真撮影は含まれません。 余計な仕事を頼んでいるのです。 職人は写真撮影などしません。撮影するのは監督です。
その他の回答 (4)
契約時に工事写真帳が条件ならば妥当な要求で、契約時に工事写真帳が条件に入っていなければ不当な要求です。工事の仕様書には、撮るべきデジタル写真の画質、ファイル名の規則、印刷する部数、添付するCD-Rの仕様が明記されています。GMPが絡むと材料の搬入時にトラックのナンバープレートを撮ることも要求されます。契約時に要求が無い場合は撮って提出する必要がありません。契約時に要求されたものは果たさぬ限り工事は終わらない。これくらいの役務はタダが当然だと思うのは言っている本人だけです。ちょっとくらい多めに金を払うのが当然だとは思わないでしょう。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
写真の素人が、 素人に、きれいに写せと、命令ですね。 室内は、案外暗いです。 ピンボケしやすいのは仕方がない。 きれいな写真がほしいのなら、自分でとればよい。 技術が未熟で、職人を切ることはあるが、 写真を撮るのが下手なので、職人を切った、なんて、あなたぐらいだろう。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。
- munorabu
- ベストアンサー率55% (627/1120)
》今まで100万円と儲けさせているのだから、自分で買えるだろと言いたいのです。 100万円とはトータルの支払い金額ですよね? 失礼ですが、工事業者も慈善事業をしている訳ではありません。 材料費や人件費他が掛かりますから、例えば100万円のうち利益が10万円しか無かった場合、3万円のデジカメを用意したら30%の利益を無くす事になります。 あくまでお願いをしているのですから、「スマホやデジカメを用意しろ」と無償で要求するのは横暴です。 また大工や設備屋は工務店からの外注の可能性も高いので、畳屋(製造から施工まで一貫)とは違い「金を貰って無い」というのは仕方がありません。 きちんとした形の施工完了報告を必要とされるなら、先ずは有償を前提に依頼されるべきです。 まともな業者なら工事完了報告書で施工管理しているので、無償で対応してくれる業者も多いでしょう。 ただ令和となり労働基準法が改正され労務管理が厳しくなりましたから、この工事完了報告書が現場の大変な負担となっているのも事実です。 客からの注文に「サービス残業するのが当然だ」という時代でもありませんから、そこは考えるべきだと思います。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2564/8282)
契約に含まれていないのでしたら >いまだにガラ系を使い、スマートフォンに変えたり、デジカメを用意しないことに苛立ち、嫌気がさしています。 というのは筋違いな気がします。 購入費用を出す必要はないですが、貴方が機材を貸与して「お願い」すれば丸く収まるかと。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。