• 締切済み

ゲノム解読したデータから生命は作れるようになる?

例えば人間のゲノムを全て解読したデータがハードディスク等に保管されていたとして、将来、そのデータを元に人間を1から作ることは可能なのでしょうか。 また、データが生命の設計図であれば、コンパイラやアセンブラが機械語を生成するのと同じく、DNAコードに変換するコンパイラやアセンブラを駆使して、プログラマーがアプリケーションやOSを開発するように、1から生物を設計することはできるようになるのでしょうか。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.4

>その宇宙戦艦の製造に必要な資源、加工技術が揃う条件なら、可能なのではないでしょうか。 はい、そう思います。ただ、現状はUFOの部品の一部を改造できる程度の技術ではないかなと思います。再生医療なんかの技術的な部分まではよく分からないのですれども。

cwdecoder
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 現状では無理ですが、将来は、と考えると空恐ろしいですね。 冗談のつもりで検索したらこんなのが出てきました。 https://developers.srad.jp/story/13/03/01/0556257/ ↑ゲノムコンパイラだそうです。 私もプログラミングの経験がありますが、生物の機能がライブラリとして蓄積されれば、それを組み合わせて好きな生物が設計できるようになるのかもしれません。 アプリ開発のように、生命を開発できる時代がそろそろ来ているようですね。 将来の生命工学を担うのは、生物学者ではなく、IT技術者が主役になるのかもしれません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.3

それはなんというか、地球外生命体の宇宙戦艦の設計図を手に入れたら宇宙戦艦が作れるのかみたいなものじゃないでしょうかね。

cwdecoder
質問者

補足

有難うございます。 その宇宙戦艦の製造に必要な資源、加工技術が揃う条件なら、可能なのではないでしょうか。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.2

 すでに原始的で構造が単純な生命を合成する実験には成功しているのだそうですが、DNAが複雑な高等生命の合成は先の話のようですね。人間の場合は、受精卵細胞1個を人工的に合成して子宮に着床出来れば、合成人間の製造が可能になるわけですし、改良を加えながら何人でも製造出来るわけで、どこかの国で実験しているのではないかと疑われても仕方が無い問題でしょうね。  もっとも、DNAの分子量が膨大なので、人工的に合成するにはスーパーコンピュータを総動員しても、かなりの時間を必要とするでしょうし、DNAの解明そのものが不十分なので、すぐに遺伝子欠陥が全くない完全人間が製造されて現生人類を駆逐する事態にはならないだろうと思います。

cwdecoder
質問者

お礼

有難うございます。 3Dプリンターならぬ、DNAプリンターなるものが発明されていたと思います。こういう技術の発展がもたらすものがあるのかと思いました。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

データだけでは細胞が動く仕組みは作れないでしょう。 植物が根から水を吸い上げ、葉で栄養分を作り花や実をつけるのは どれだけデータを集めても無理だとおもいますね。 iPS細胞なんかは生きた細胞を増殖させているに過ぎませんから。

cwdecoder
質問者

お礼

ありがとうございます。 おそらく細胞膜などの付随するタンパク質等は作れないので、既存の細胞のDNAをデータ通りに書き換える手法になると思います。

関連するQ&A