- ベストアンサー
細菌のゲノムDNAの形
細菌のゲノムDNAは環状で、人間とかが線状、という風に分かれると認識しているのですが、線状の細菌や、環状の真核生物というのはいないのでしょうか? また、なぜ原核生物は環状なのでしょうか? 環状と線状の利点や欠点などから自然とそうなったのですか? 詳しくご存知の方、また詳しいことを勉強できるソースをご存知の方ご教授下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人間の遺伝子DNAは、核内だけではありません。 細胞内にあるミトコンドリアは、プラスミド(環状DNA)を持っています。 一方、核を持たない真正細菌においては、「環状DNA」といっても、 それが1セットのゲノム(1個体分の遺伝情報)な訳ではなく、複数の セットのゲノムが、バラバラの遺伝子となって漂っている状態なので、 多くはプラスミド(環状)ですが、線状のDNAも混ざっていることが 確認できている細菌(アグロバクテリアなど)もあります。
その他の回答 (1)
noname#194289
回答No.1
講談社ブルーバックスの「DNA複製の謎」は小冊子ながら相当詳しいと思います。
質問者
お礼
ありがとうございます。 早速読んで見たいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 指摘されたことを含め、もう少し勉強してみたいと思います。