- ベストアンサー
西京漬は腐りますか?
うりを酒かすと味醂と酒に漬けて、ほったらかしました。食べられるのか、ダメなのか分かりません。おいしいと思えば、おいしいと思えるのですが、大丈夫でしょうか?酒かすは、麹を発酵させたものを使いました。水っぽい中に入っているのですが、うりは透明化しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 手作りの奈良漬け (粕漬け) という事ですね。 瓜自体にきちんと塩をして (出来れば陰干しもして) から床漬けにすれば、 漬けている期間にもよりますが、瓜から傷んでくる事は、まずありません。 それよりも、「水っぽい中に入っているのですが・・・」 漬け床の表面に水が浮いて溜まってくると、カビの原因となりますし、 発酵が進むにつれて、瓜にも酸味が増してきます。 漬け床の表面にペーパータオルなどを被せて、 こまめに水気を吸い取ったほうがいいですね。 早い目に食べ切ってしまう事をお奨めしますが、奈良漬けだけでは食べにくいので、 粗みじん切りに刻んで、諸味味噌と混ぜ合わせると、「薬師味噌」風になります。 これでしたら、胡瓜につけて食べたり、そのままご飯のおかずにもなりますので、 割と早く消化できますよ。 ○ 薬師味噌 http://www.dotcom-life.com/jukichiya/mall/jsp/indexface.jsp?code=0001a21 ご参考までに。
その他の回答 (2)
- RINGO-TAMA
- ベストアンサー率23% (128/556)
お礼の文読みました。なんだ、奈良漬をつくったんですか~!塩漬けもやったんですね。それじゃ、きっとそれは成功したんじゃないですか? 以前手作りの奈良漬を貰ったことがありますが、市販のものみたいに真っ黒じゃなくて透明っぽい黄色でしたよ。味もあっさりしてました。市販の奈良漬はきっと砂糖がたくさん入っていて添加物も入っていると思います。 私は作ろうと思ったけどすごく手間がかかりそうだったのでやめました。 塩の分量とかみりんとかくふうすればきっともっと美味しく出来るのでは?何年も寝かすとよいとか聞いたこともあります。
お礼
酒粕変えたら、より安心なのですが、代わりにお酒を加えれば、大丈夫だろうか。ありがとうございました。
- RINGO-TAMA
- ベストアンサー率23% (128/556)
まず、私の知識が間違っていなければ、ですが。 西京漬というのは、普通、魚の切り身を味噌とみりん等で漬けたものをいいますネ。 うりの場合は、奈良漬?ですかネ。 それから酒かすと麹を発酵させたものは別物だと思います。酒かすは日本酒を製造するときの絞りかすです。 どちらにしても、漬物には塩分が必要です。材料の水分を抜いて保存するものですから。 konnyakuさんのうり漬けは、アルコールで漬けているわけですから、腐ってはいないように思いますが、どうでしょう。おいしいと思えれば食べて害はないと思いますが。(一度に大量に食べなければ) 自信はありません。。。
お礼
奈良漬の間違いでした。最初に塩漬けはしました。アルコール漬と考えれば大丈夫でしょうか。透明化したと思って、少し捨てましたが、よく見ると、所々、透明化しているだけです。後味はお酒の味がします。たまに食べます。ありがとうございました。
お礼
とても長持ちしそうな気がします。水分に関しては、麹にお湯を入れて発酵させたものなので、水っぽくなりました。酒かすと思って使ったのですが、酒かすの場合でも取り替えないといけないのですが、めんどくさいので、そのままです。ありがとうございました。