• ベストアンサー

酒かすと麹のちがい

酒かすで作る甘酒と、麹をおかゆに入れて作る甘酒では成分に違いがあるんでしょうか、麹で作るのは大変でした。簡単に甘酒を飲みたいんです。教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 酒粕(板粕)で作るのは「白酒」といいお雛様の時に飲んだりします。 麹を使った物が本物の甘酒です。  酒粕はもろみを絞った粕なのでアルコールが含まれています。 その他の成分はデンプン・窒素・繊維などです。 白酒には沢山の量の砂糖を加えます。 栄養豊富。  甘酒は麹の酵素力で蒸した餅米(炊いた粳米だっけ?)を55~62℃・8~10hr で糖化します。もちろん水を加えて。 お粥にいれて作るのは本当の作り方ではありません。 成分はグルコース、マルトースなどだと思います。 アルコールは含まれていません。 炊飯器で作れるらしいですよ。

noname#3211
質問者

お礼

全く成分がちがうんですね。やっぱり麹で作らないといけませんね。

その他の回答 (4)

  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.5

こんにちは。 先週のNHKのテレビで見た甘酒のレシピは、炊いたご飯茶碗3杯に、同じ茶碗1杯の米麹、同じく茶碗7杯のお水を炊飯器の釜に入れ、混ぜ混ぜして、炊飯器のスイッチを保温にして8時間するとできあがるというものでした。 私は米麹が入手できていないので作っていませんが、体にいいそうですよ。 私はとりあえず、材料を軽くミキサーにかけて作ってみたいと思います。

noname#161749
noname#161749
回答No.3

本来の甘酒は麹で米の粉を糖化した物(アルコール発酵させる前なのでアルコールは含みません)です、 甘味の成分としては麦芽糖ですね(糖化と共に各種ビタミンなども作られます)、 酒粕で作るモノは本来の甘酒ではありません、 いわば廃物利用ともいえますが(サトウキビの大量生産によって安価に砂糖が手に入るので作られるようになった)。

参考URL:
http://www.gekkeikan.co.jp/databank/data/00045.html
noname#3211
質問者

お礼

作り方も載ってて感激しました.有難うございます、がんばって作ってみます

  • kitiko
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

麹の甘酒は飲んだ事がないので味の違いはわかりませんがとりあえず両方とも美容にいいのは間違いないです!!簡単な作り方は・・・板粕をこのみの濃さに溶いて砂糖・塩を加えて隠し味に日本酒を少し入れると風味が増して美味しくなります仕上げにしょうが汁を少し入れて美味しい甘酒のできあがり。日本酒の変わりに牛乳を入れるとまた違う美味しさが味わえます。

noname#3361
noname#3361
回答No.1

回答ではないんですが,私の地元では酒かすで作るのは「かす酒」,麹で作るのを「甘酒」と完全に区別してます。 でも成分に大きな違いはないような感じなので(結局日本酒の成分でしょう。)作りやすい方でいいんじゃないでしょうか。 私は「甘酒」の方が好きです。

関連するQ&A