• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:添削お願いします)

The Importance of Reichardt: From Regional Culture to All-German Culture

このQ&Aのポイント
  • Reichardt's significance lies in his ability to bridge regional culture to the larger German culture through his preparation of Kunstlied (art songs) and his influence on Lied.
  • Despite his diverse contributions as a composer and music critic, Reichardt's most important achievement was his role in transforming regional Lied into a central part of German culture.
  • Reichardt's impact on music extends beyond his compositional work, as he played a crucial role in elevating Lied from a regional art form to a national cultural phenomenon.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.4

以下のとおり、恒例の手順でお答えします。 >However, the importance of Reichardt was not its diversity, but this is a point that he prepared to Kunstlied (art songs) and led Lied which was a region culture in Northern German to an all-German culture. >「しかしライヒャルトの重要性はその多彩さにあるのではなく、芸術リートを準備し、北ドイツの地方文化に過ぎなかったリートを全ドイツの文化へと導いたという点にある。」 *ライヒャルトの重要性はその多彩さにあるのではなく/あるだけでなく:the importance of Reichhardt is not in / is not only in its diversity。(☆もご参照。) *北ドイツの地方文化に過ぎなかったリート:Lied, (which was) only a / a mere regional culture in North Germany。カッコ内を省略できます(その場合は、Liedとcultureを同格として表すという表現です)。「単なる(~に過ぎない)」は、only a ~/ a mere ~のどちらでも表現できます。onlyの多用を避けるという意味では後者がお勧めです(ただし、aの位置にご注意。a mere ~であって、mere a ~とはしません)。 *全ドイツの文化へと導いた:led to an all-German culture / the culture of all Germany。an all-German culture「全ドイツ的文化」は、the culture of all Germany「全ドイツの文化」でもいいでしょう。ただし後者では、of all Germanyという限定からtheをつける方が自然な感じです。 *~という点に/~という点にも(ある):but also in that ~/but also in that ~。(すぐ次の☆でまとめます。) ☆構文の決定に際しては、お好みによって次の表現のどちらかを選んでください。 ~ にあるのではなく― という点にある:is not in ~ but in that ―。 ~ にあるだけでなく― という点にもある:is not only in ~ but also in that ―。 ⇒However, the importance of Reichhardt is not in / is not only in its diversity but in / but also in that he prepared the Kunstlied (art songs) and led Lied, (which was) only a / a mere regional culture in North Germany to an all-German culture / the culture of all Germany. 《しかし、ライヒャルトの重要性はその多彩さにあるのではなく/あるだけでなく、芸術Liedを準備し、北ドイツの地方文化に過ぎなかったLiedを全ドイツの文化へと導いたという点に/点にもある。》

wxw
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しくご説明していただき勉強になりました。 only a ~/ mere a~ ほぼ同じ意味なのですね。知らなかったです。 またnot only ~ but alsoのonly とalsoを省くこともできるのですね。(若干ニュアンスが違うみたいですが、ここでは両方の表現を使えるのですね) 参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

画面をよくみると打ち間違い(笑)。 複数形は LIeder なので ーーー> Lieder(正)

wxw
質問者

お礼

わざわざ訂正ありがとうございます。

回答No.2

補足。ちょっと気になって辞書をひきました。 https://ejje.weblio.jp/content/Lied Lied はドイツ語で複数形は LIeder なので(名詞の語頭は大文字),英文で songs とあてるときは LIeder にすべきなのか? 上の辞書によると,英語化しているらしく小文字で lied と書かれていますが,複数形は lieder を保つようです。 https://eow.alc.co.jp/search?q=Lied によると,やはり lied,lieder ですが,  German Lied の用例があります。ドイツ語の歌曲を特定するときはドイツ式を保つらしい。

wxw
質問者

お礼

わざわざ辞書でひいていただいたのですね。 わたし自身も調べたのですが、大文字になっている場合もあったり小文字になっている場合もあったり…で少し混乱していました。 参考になりました。ご回答ありがとうございます。

回答No.1

The diversity of Reichardt's work also lies in another activity; he refined Lied, folk songs in northern Germany, into Kunstlied (art songs) as a universal German culture.

関連するQ&A