• ベストアンサー

この問題の解答の意味(中学数学 規則性)

下の写真の問題の解き方を教えてください。(3)番です 解答を見たのですが、あまりよく分かりません。 教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.1

まず2段目は初項2、公差3の等差数列ですね。 なので、n列目の数は、「2+3(n-1)=3n-1」となります。 そして2段目の数をNとすると 1段目の数は、数字が上から来ている場合は「N-2」、下から来ている場合は「N-4」です。 3段目の数は、数字が上から来ている場合は「N+2」、下から来ている場合は「N+4」です。 なので、問題の聞いている数の和は 上から来ている場合・・・(N-2)+N+(N+2)=3N 下から来ている場合・・・(N-4)+N+(N+4)=3N とどちらも2段目の数の3倍になります。 これをnで表すと 3(3n-1)=9n-3 となります。 検算してみましょう。 2列目:1+5+9=15=9×2-3 3列目:6+8+10=24=9×3-3 これで合いました^^

関連するQ&A