- 締切済み
仕事で 意欲はないといけないのか。
職場で シェフに 「料理を作るときに なぜ炒めるのかとか考えて作ってる?」と聞かれ、言葉につまってしまいました。そしたら シェフが「なにも考えないで作ってたら相当 頭悪いよ。」と言ってきました。 パスタを作っていたんですが、具材を全て揚げる人も職場にいたので、それを伝えたら 「その人はバカだから。」と言われました。 シェフの言い方に 前から 何度も心がおれています。 炒める理由は、火を通す以外の理由が思い浮かびません。他にどんな理由が考えられますか? シェフは 事細かに 全て聞くことが 意欲ととらえる人のようです。。 毎日 できることを1つずつでも増やしたり こなしていくだけではダメなんでしょうか。。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20697)
揚げることは 急速加熱と油のコーティング 外側は100℃以上にすることで さらに材料に変質をさせる それにより 固い被膜を作る 煮たじゃがいもと 揚げたじゃがいものちがいはわかりやすい。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20697)
炒めるのは 加熱する 油でコーティングする 材料を良く混ぜ合わせる 等の意味がある その中の加熱は 材料を熱で変質させること 固いものが柔らかくなったり 逆に固くしたり 旨みを引き出す 炒めるのは全体を均等に加熱することでもある フライパンに材料を並べて焼くと 場所により火の通り加減が違う。 左手であおったり スパテラでかきまぜたりすることで 均等になる。 火を通すだけと考えていると いいシェフにはなれない。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31183)
こんにちは あなたのことは言葉でこき下ろしても 期待しているのかもしれませんね。 そういう意味で言うと、それを 何であるのか説明してほしいところですよね? 火を通すことで 食材を安全に使えるということと、油で触感が変わって来たり 後は、うまみを引き出すことができるものもあります。 要は考えてというのは 追及するということだと思います。 バカというのはかなり失礼ですけれど・・・。 (もうちょっといい方あると思います) 炒め方にも温度の管理が大切になってきます。 一つずつ覚えていく仲にも 何通りものやり方やその意味があることを 自分の腕と舌。それとシェフを見る目で 養っていけるといいですね。 こういう疑問を持つのは成長のあかしだと思います。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1815)
シェフではないですが、 外資系企業の技術部門で部下持ち管理職をしています。 技術の研究開発と料理ってちょっと似ている部分が あるのかもしれません。 1つは、仕事では、常に「なぜだろう?」「これでいいのかな?」と 毎日いろんなことに興味を持つことが、何歳になってもすごく大事。 言われたとおりにするだけ人は、単にこなしているだけで 成長に限界がある。 2つめは、あなたが将来シェフで 人を指示する立場になったら、 炒める理由もちゃんと説明しなくちゃいけない。 「そんなの常識」って考えてしまったら、そこで すべての思考が停止する。 常識って意外にただの思いこみの場合もある むしろ「常識」なら、きちんとその重要性と有効性を 説明しなくちゃいけない。 ただ、シェフの「頭は悪い」は余計な一言だと思います。 「何も考えないで作ったら、成長に限界がくるから、 考えて作ってね」と言ってくれるといいですね。
補足
わかりやすい回答ありがとうございます! シェフの右手の立場の人は 全て野菜を揚げてパスタに入れていたり 仕事中にお酒をのんでいたりしています。でもシェフはなにも注意しないので、炒めることにこだわりはないと思っていました。 今度 作って 食べ比べてみようと思います。
炒める、って勘違いしてる人多いと思う 特に中華料理 この辺りの理解してないと思われたんでしょう 炒める、の意味を教わったら良いと思います
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2216/11173)
火を通す以外に、おいしくなるように、火を通す。 痛める時間が、長すぎても、短すぎても、おいしくないです。 どんな状態になればおいしいのか、常に観察し考えながら、仕事をしてください。 おいしくなければ、客は来なくなります。 そうすれば、給料ももらえなくなり、解雇になります。
補足
なんか シェフが言ってた理由と違いますね😅 では。
- vampi
- ベストアンサー率31% (332/1038)
シェフは置いといて 向上心を持って研究する事をお勧めします。 火を通す事によって変わる食感、甘味が増す食材等 他人がしているからではなく、自分で試した結果を糧にしていくのが良いのでは? ナスとトマトのパスタはナスを素揚げしてソースを作りますが、私は素揚げしません。素揚げすると美味しいです。でも胃もたれします。 世の中全てが1+1=2になりません。でもその理由は色々説明出来ます。
補足
とても わかりやすい回答 ありがとうございます!
- ify620
- ベストアンサー率28% (228/794)
シェフの苛立ちが分かるような気がします。 0432941397 様の回答に対するお礼率が格段に低いのです。 できない新任者にはシェフの稼ぎから人件費を無駄に支払っているようなものです。 ご自分に想定できることをネットで調べて、シェフに質すのです。 シェフも0432941397 様にできることは0432941397 様に任せて、 自身は更に研究をしたいのです。 のんびり働くシェフ見習いがそばに居たら、実務に明け暮れて自身の研究時間がとれないのです。 ☆・・・・・☆ 私はシェフではありませんでしたが、意欲的に研究し、任せられる仕事をする部下をかわいがりました。 「道具を盗むな、技術を盗め!道具は消耗すれば終わり!技術は一生小出しにできる!」と。 マリンエンジンの整備でした。 >毎日 できることを1つずつでも増やしたり こなしていくだけではダメなんでしょうか。。 学校の生徒ならこれでよいのです。 落ちこぼれは作りたくない先生の評価です。 パスタを売って、お店の経費を捻出し、シェフの生活を補償する給料を捻出し、見習いレベルの0432941397 様にもそれなりの給料を払うだけの売り上げを確保することがシェフの責任でもあります。 生徒と社会人たるシェフ見習いの0432941397 様は同じ考えではだめなのです。 いつまでも見習いレベルでは、追い出されます。 そのとき、シェフに意地悪された思えば、どこに行っても通用しません。 口うるさい人シェフは人生の師です。 と、思います。
補足
うちのシェフはそんなに料理に精通した人ではないんですが。。 カビがはえたパンをお客様に出すような人です。 プリンを2週間たってもお客様に出しています。
補足
回答ありがとうございます。 揚げることとの違いはなんですか? 右手に注意しないシェフは プロではないと思っています