• ベストアンサー

日露戦争後のロシア海軍

 日露戦争でロシアの軍艦は大部分沈没、自沈、戦利品として無くなって しまいましたが、その後は再建したのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.2

日露戦争後に、ガングート級戦艦というのを作りますが、完成したときには第一次世界大戦が始まっており、陸上の戦争で忙しかったので海軍の再建は後回しにされました。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B4%9A%E6%88%A6%E8%89%A6 そしてロシア革命が始まってあの有名な「戦艦ポチョムキンの反乱」なんかもありまして、帝国は瓦解。ロシア海軍の水兵のほとんどは革命支持だったらしいので、ソ連海軍になりましたね。

popps
質問者

お礼

 結局、日米のような空母部隊創設までは話もいかなかった みたいですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5118)
回答No.3

>日露戦争でロシアの軍艦は大部分沈没、自沈、戦利品として無くなって しまいました その通りですね。 当時、スエズ運河・アフリカ・アジア地域を植民地としていた大英帝国がロシア軍間の寄港・通行を認めなかったので「軍事品よりも食糧を多く積んだ艦船」は戦闘には耐えられなかった様です。 乗組員も、出向後一度も上陸しないで日本海での戦闘です。 戦意も体調も、万全ではありません。 結果として、出来たばかりの日本艦隊に敗北。 日本も、ロシア軍間を戦利品として没収しています。 >その後は再建したのでしょうか。 ロシア政府としては、再建を考えていた様です。 が、その前に革命が勃発。 海軍よりも、陸軍の充実を優先しました。 海軍再建は、ロシア帝国崩壊後に誕生した旧ソ連誕生後です。

popps
質問者

お礼

第一次世界大戦以後、日本対米、英 独対英の海戦は聞きますが ロシア(ソ連)対○○海戦は聞いたことが無いのでどんなんかなと 思った次第です。 回答ありがとうございました。

回答No.1

日露戦争後に経済崩壊したロシアは、 ロシア革命が勃発してソビエトとなったようですよ。 資料1 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E9%9D%A9%E5%91%BD 資料2 https://wondertrip.jp/europe/russia/98354.html 別の資料(日露戦争後、ヨーロッパへの影響) https://www.y-history.net/appendix/wh1403-039.html ご参考に。

popps
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考資料面白かったです。

関連するQ&A