- 締切済み
ストレスに突然耐えられなくなりました。
ストレスに突然耐えられなくなりました。 20代半ば女性です。 普段家庭のことでかなりストレスがかかっていますが、相手はもっとストレスがかかっているので私は文句などを言わずひたすら我慢しています。 性格的に我慢して我慢して、というタイプです。 今日、私のキャパを一気に越える出来事があり、突発的に物を投げてしまい、人前だったのでドン引きされました。 物を投げたのもここまで感情をコントロール出来なくなったのも人生初めてで、それからずっと涙が止まらなくなりました。 私は一体どうしたのでしょうか? 普段なら我慢できるし、私が人前で物を投げるなんてありえない、と自分でも思うのですが、それどころじゃなくストレスマックスで…。 今になって自己嫌悪です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- real-page
- ベストアンサー率0% (0/2)
私もあなた様と同じような感じですよ。 悩みがいくつか積み重なって、我慢のリミッタ―が切れたのか、はらはらと涙が止まらず、友達とも些細な誤解などで喧嘩してしまいました。 昔でいうノイローゼなのかもしれません。同じような感じでしょうか。 私は動きたくなる時が来ないときは、ぼ~っと寝転がって時間が過ぎるのも忘れています。意外とききます
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
どうしたら? ⇒改めて自らのストレスの配分をする事。 ストレスを感じる事は沢山ある。 でも・・・ しんどいという意味では共通だけれど、 ストレスが生じている事情や対象はそれぞれ違う。 違う以上、 当然そのストレスケアや整理にも個別対応が大事になる。 貴方のようなバーストを起こした時って、 ストレス(しんどさや悩み) それが大雑把に積み重なっている時に起きやすい。 貴方の家の箪笥を想像してみれば良い。 余り大きくないタンスの中に、 あれこれ仕舞うものがあるとする。 ただ無造作&大雑把に、 押し込むように仕舞い続けると? 引き出しの限界は直ぐにやってくる。 引き出し自体が閉まらなくなる。 他のものを入れる余白が無くなってしまう。 それに対して、 入れる前に少し畳んでみたり、 入れ方を考えながら仕舞おうとしたら? ⇒無造作に押し込んでしまうよりも、 遥かにスペースを沢山利用する事が出来、 思った以上に沢山収納する事が出来る。 貴方のストレス管理にも同じ事が言える。 悩んでいる事は沢山ある。 ついその悩み同士が合体して、 大雑把な怠い(そして重たい)悩みになりがち。 でも・・・ 一つ一つの悩みや不安は違う。 違う事を束にしてしまうと容量が直ぐにいっぱいになる。 今直ぐ何とかできる悩みもあれば、 今直ぐには整理出来ない悩みもある。 それを貴方なりに「仕分けて」みる事。 同時に、 悩みっぱなし、 ストレスを溜めっ放しではフリーズしやすくなる。 そうなる前に、 貴方なりの一呼吸&気分転換も大事になる。 意識的に自分を労わる(守る、整える) そういう時間を設ける事で、 地盤沈下のようにストレスに潰されていく、 そんな状態から自分を守る事が出来る。 今回外にバーストしてしまった。 管理出来ているつもりが、出来ていなかった。 改めて、 自分自身のキャパも含めて、 自分が抱えられる範囲を自覚して、 その範囲「内」でやり繰りしていく自覚。 溜まっていると感じたら整理を。 隙間を作ってあげる事。 重なり過ぎていると感じたら、 その大雑把な重なりを整理して、 懸案に個別に向き合える状態を作る事。 その必要性と自覚は大事になる。 抱える重さは同じでも、 利き腕だけに持たせたら腕がちぎれてしまう。 でも、 背負い方を変えてみると・・・ 同じ重さでも何とか抱えられるようになる。 半分は背中に背負い直したり、 重なっている部分は少し降ろしたり。 一か所に集中し過ぎないように、 貴方なりに(悩みやストレス)の抱え方を考えていく。 それが、 これからの貴方に必要な自己管理(コントロール) 貴方の涙は、 管理体制を変えて欲しいというサイン。 しっかり涙の意味も汲み取って、 これからの貴方自身に活かしていけるようにね☆
- ways
- ベストアンサー率31% (79/253)
小さな我慢が積み重なって、大きなストレスになってしまったんだと思います。文句を言うというよりは、冷静に話をして、より良くしていくためには、問題を解決するには、という具体的な話をするといいと思います。物を投げたのは、それほど気になさらなくても。誰かを傷つけたのではないのでしょうし。自分のこと半分、相手のこと半分、くらいに。自分のことより、人のことを第一に考えてしまうのではないでしょうか。我慢してしまうとのこと、適度にご自分を許してあげてください。泣くほどのストレスなのですから、相当疲労も蓄積されていたのだと思います。もう少し、ご自分の心に素直になられてはいかがでしょうか。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
私も有りましたよ。 “気が付いたら…”てね。 事情は分かりませんが、相手の居る事は自身だけでは、どうにもなりませんよね。 関係者で話し合いとかは無理なのですか? 状況、環境が変わらなければ周期的に似た様な出来事が今後も起こりうる可能性ありますよね。 “涙が止まらなくなりました”と、ありますが。 涙を流すのも一つのストレス発散に繋がる行為だそうです。 状況、環境の改善が難しい場合は上手くストレス発散をしていないと自律神経にダメージが及んでしまう様になりますから気を付けてくださいね。 私は若い頃、強いストレスで生理が止まり➡️体重減少➡️軽度の躁状態からの睡眠障害➡️気付いたら円形脱毛、てのがありました。 40過ぎの更年期予備軍時期には娘の反抗期と重なり、互いが情緒不安定からの自律神経失調症みたいな感じになりました。 質問者さんは20代半ばとの事ですが、女は特に精神的なモノがホルモンバランスに影響するかと思いますから自身の心身に注意しながら過ごしてくださいね。 室内でイラッとしたら、僅かでも風に当たりに外へ出るだけでも気持ちが変わりますよ。
- 8739dokusin
- ベストアンサー率26% (107/401)
ストレスを溜め込んでしまうのは、自分の経験からしてもよくありません。 どこかでうまく発散しましょう。あるいは、調整しましょう。 性格的に我慢して我慢して、というのは私も若い頃?というかアラフィフの今もややそういう部分はあるかもしれません。 私も相手を基本的に尊重しますが、ストレスを溜めないようにするには自分も同じくらい尊重することが大事だと思っています。 昔、テレビドラマで出てきたのですが(原作が誰か忘れてしまいました、すみません)、二本同じような木が並んで空に向かってすっと伸びているのを見て、登場人物が、対人関係のことか対国家なのかはっきりしませんが、そういうものもあの木と同じだと言ったのを覚えています。 どっちかが大きいとかいうものではなく、同じくらいの価値なんだと。言い方を変えると、自分を押し潰してはいけないということだと私は受け取りました。 そうは言っても、なかなか自分を変えるのは大変だと思います。 趣味で発散してストレス耐性をあげる手もありますが、対人関係で修羅場になりそうな気がしたら、物理的に距離を取るのも一つの手だと思います。例えばトイレにいく振りをしてちょっと遠ざかる、しばらく会わないなど、です。 あとは、自分の経験上気持ちが煮詰まる前に「あ~、なんか疲れちゃったな」と独り言のように声に出して言ってしまうと案外気が楽になったりします。 「疲れた、疲れた」で何もしないのはよくないみたいにみえますが、溜め込んでしまう性格の方は溜め息さえ出さずに耐えてしまうから、弱音を吐いてみることによって自分の限界を相手や自分に知らせて、修羅場を避けられることもありますよ。 気持ちがギリギリになる前に言うのがコツです。
- masajirou
- ベストアンサー率15% (16/104)
我慢して我慢して気が付いたら人を刺し殺してしまう人やDVになる人もいるぐらいですから、自分の感情コントロールをしっかりした方が良いですね。 ストレス解消にパチンコとかお酒とかに逃げる人がいますが、それが病みつきになり逆に依存症になる恐れもありますので、それ以外の違う方法でストレス発散した方がいいですね。 一番良いのはあまりストレスを蓄積せず、まだ冷静な自分がいるうちに相手に話してみたらいかがでしょうか?
- momoon222
- ベストアンサー率14% (7/47)
我慢して我慢して…だと、いざ溜め込んだときに キレると突拍子もない行動に出ることが多いみたいですね。 私は以前に我慢も限界にきたときに、当時お付き合いをしていた男性に 平手打ちをした事があります。 でも自分が間違ってはいなかったので後悔はしていないですよ。 質問者様はずっと他人の期待や評価に応えようと自分をある程度犠牲にしてまで 我慢して我慢して、イイ子ちゃんで生きてきたんだと察します。 かつての私もそうでしたが、自己嫌悪になると相当引きずりますよね? ここは終わった事だと気持ちを切り替えて、他の趣味とか楽しいことに 没頭できるように頑張って下さい。 我を忘れるほど打ち込めるとか楽しいと思える何かがあれば良いのではないかと思います。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。普段携帯を投げるなど考えられないので自分でも驚きました。 基本いい子ちゃんで生きているのですが、自分の触れられたくないところに触れられて投げてしまって。。。 そして、おっしゃる通り自己嫌悪に陥って落ち込みまくっています。 何か楽しいことを探してみます。
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
これからはストレスを溜めないように 何か趣味でも見つけられてはどうですか? それと、溜め込まずに嫌な事は「嫌!」とか 自分の意見を言うように心がければ良いと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。そうですね。ちょこちょこ発散しているのですが、発散で追いつかないほどストレスがあって。。これからは気をつけます
お礼
ありがとうございます。 そうですね。突然人をさす人の気持ちもわからなくないのです。。溜まり過ぎるとそうなるのかと思います。 ストレス発散もいき過ぎると依存症になるし、難しいです。。。 ありがとうございます。