• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:断れない日本人? YES/NOどちらもない場合等)

断れない日本人? YES/NOどちらもない場合等

このQ&Aのポイント
  • 日本人の断らないというかYES,NOの答えをしない性質について
  • 日本人は返事をしないことが多く、意思疎通が難しいと感じる英語圏NATIVEの意見もある
  • 答えることを面倒に感じる人が多いため、沈黙や返答のない場面が多いとされる

みんなの回答

回答No.4

そうですね~ YES NO どちらでもない と選ばせると、 YES     20% NO      20% どちらでもない 60% と答えてくれるのでは、、、、、。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.3

日本人の察する文化を外国人は察していないからです。 来週の日曜ビクニック行こうよと誘うと「月曜が締め切りで今月は結構厳しいんだよねえ、ほらAさんが産休に入ったじゃない」いう答え。でさらに「行く?行かない?」と迫ると「土曜日から天候が下り坂で雨が降るかもって予報で言ってたよ」 こんな会話したことないですか。つまり日本人はNOと言えないんです。断ることは全てを断ち切るようでちょっと怖くて言えない。今回断ったって二度と誘わないと行ってるわけじゃなし。 自分がNOと言えないくせに「察しろ」ということです。いい人を演じたいんですよね。また「いいよ」というのも直接でなくうなづくだけで済ますことみあります。これは私が指摘されたのですが「うん」とうなづいてもyesと声に出さなければ通じない、という事です。察するつもりが毛頭もない外国人です。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

それが日本人特有のコミュニケーションなのでは。 欧米人は自身の気持ちをハッキリ相手に伝え、『で、あなたは?』みたいな感じになりますが日本人は相手をも尊重するからこそ、の曖昧さ。 白黒ハッキリしない、曖昧さ=濁す…て事でしょうか。 でもそれは質問にあった、メールの質問に対しての返答が無いのとは別だと思います。 こちらは単なる個人的なコミュニケーション能力の問題なのでは。 余談ですが。 欧米圏、(日本以外の)アジア圏の(特に)男性は意外とよく喋りますね。 作業中も何かしら喋っているのに比べ、日本人は無言…それを“寡黙”と言うある種の美学としている文化ではないかなと感じます。 どちらが良いか悪いかではなく、やはり文化の違いであり、それが言語に現れていると私は思います。

Applepen
質問者

お礼

まず一つに文化の違いはもちろんありますよね。 >こちらは単なる個人的なコミュニケーション能力の問題なのでは それも大きく影響していますね。 ただ、同じ国の人同士でも個人的に日本人は意思疎通できない、返事をしないというよりそれ以前の段階にあり、あまり人と関わろうとしない傾向があるような気がしています。 少し臆病なのもあるのかもしれませんが、日本でのちょっとした出来事を話と海外の人はかなり驚くと思います。 海外の男性は良く話すというのは、どちらの国なのか分かりかねますが 個人的にはとくに思い浮かびません。 >作業中も何かしら喋っているのに比べ これは日本の社会が労働者にかなり厳しいからだと思いますよ。 奴隷のように働かせるので無駄口を話さないのは当然の雰囲気ですよね。 海外で日本ほど強いられる国はそうないかも。 日本の男性は(おじさん世代)何かのついでに体を触ってきたり、女性に対してのマナーがない人が多く、痴漢犯罪の多さもその一つかと思います。 奥さんに大きな声で文句を云うおじさんを見かけたこと、何度もありますが日本の男性は怒る事で意思疎通を図ろうとするようにも見えますね。 日本にだけ住んでいたら、きっとその文化しか知らないことになりますから 中々、感じ取れるものではないのかもしれませんが 日本人のコミュニケーションの無さはかなり重症かもしれないと考えています。 どこまでいえば良いかも、いわずとも理解できる人も云えないと出来ない人も多いことも、日本以外でも同様にあります。 世の中的には事細かに話さなければ分からない人のほうが多いのか 時々、何故こんなにも物事の理解が出来ないのだろうと思う人が多く 日本より海外で生活しているときのほうが知能が低い人が多いように思います。 日本の場合は知能の問題よりメンタルの問題が多々あるのかとも思います。

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.1

たぶん、それは " 忖度 " と言うやつですね。

関連するQ&A