• ベストアンサー

20%OFFから25%OFFの問題

まず私のやり方を書きます。 300円の物をまず20%OFFするのですが100%から20%引くので80%つまり 100分の80なので80/100が4/5になります。 分母が割る方の数なので(300÷5)×4で答えが出ます。 これと同じような要領で25%OFFもするのですが、 暗算だと面倒ですよね。 何か他に確実で早くて簡単な計算方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (270/594)
回答No.12

20%OFFは元の0.8倍、25%OFFは4分の1カット。 なので0.8の4分の1、0.2を0.8から引いて0.6倍となりますね。 定価300円の0.6倍、さぶろく18で、180円ですね。

voltage999
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 解りやすかったです、ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7028/20702)
回答No.13

25%オフ・・・・・・ 25%=1/4 1/4引くあるいは 3/4 かける これなら暗算でできます。

voltage999
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8627/18453)
回答No.11

他の人の回答を見ると難しくて面倒な計算をやってますね。計算に自信があるんでしょうか?私はなるべく計算をしないように考えます。 20%OFF→80%→4/5倍 25%OFF→75%→3/4倍 というように脳内変換すれば,結局は4/5*3/4=3/5倍すればよいのだと理解できます。3/5=0.6ですから,300円の0.6倍は計算としては3*6=18を暗算して180円ですね。

voltage999
質問者

お礼

うわー凄い解りやすいです、ありがとうございます。 やっぱり計算はできる限りしない方が、解りやすいですね。 ありがとうございました。

回答No.10

全くの愚問だ。 「(20%OFF、25%OFF)を一気に計算するという質問」であるのならば、誰が読んでもそう解釈出来るように表現すべきである。

回答No.9

追記。 300×0.8×0.75 の計算なので「0.8×0.75」を暗算で「しちは、ごじゅうろく」「ごは、しじゅう」から「560+40=600」って暗算をして「0.8×0.75=0.6」って判れば「300×0.6」なので「さぶろく、じゅうはち」で「180円」って暗算が出来ます。

回答No.8

分数で考えると 300×(4/5)×(3/4) ですね。 分数の掛け算は「分子同士の掛け算/分母同士の掛け算」ですから 300×{(4×3)/(5×4)} になります。 分子と分母の両方に4がありますから通分して(4を消して) 300×(3/5) になります。 割り算は「5で割るより、10で割った方が簡単」ですから 300×(6/10) の方が暗算が楽になります。 これで「300円を6倍して1800円、10で割って180円」と言う暗算ができます。 もちろん「分子同士の掛け算、分母同士の掛け算」や「分子分母に4があるから4で通分」も、頭の中で暗算しないとなりませんが。 あと「20%オフは0.8を掛ける」「25%オフだと3分の4になる」が判れば 300×0.8×(3/4) =300×0.8×(6/8) =300×0.8×6÷8 =300×0.8÷8×6 =300×0.1×6 =300×6×0.1 =1800×0.1 =180 を、頭の中で暗算する事もできます。

voltage999
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (270/594)
回答No.7

あ、20%OFFの240円からスタート! 240円の4分の1は60円。 240円から60円引いて180円。どうでしょう。 それとも、300円から(20%OFF、25%OFF)を一気に計算するという質問でしたか?

voltage999
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 そうですね、(20%OFF、25%OFF)を一気に計算するという質問でした。

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.6

10%、20%、30%などは、そのままかけた方が楽です。25%、50%などは、1/4とか1/2とかした方が楽ですね。また、3/4倍などを暗算でやるよりは、1/4を引いた方が楽かと思います。 なので、この例の場合(昨日クイズを観てた時は、暗算でこの方法でやりました)、まず300円から20%分の60円を引いて、240円。 それを4で割って80円。240円から80円を引いて180円としました。 まどろっこしい様ですが、これが確実かと思います。 少し冷静になってもう少し効率的な方法を考えると、 20%引きということは、元値の4/5倍。 25%引きするというこは、元値の3/4倍。 即ち、元値を4/5×3/4倍=3/5倍すれば良いので、 300円を5で割って60円。これを3倍して180円、という方法もあります。ただ、咄嗟には思いつき難いので、前述の方が確実ですね。

voltage999
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 凄い解りやすいです、ありがとうございます。 でもやっぱり考え方には分数も出てくるんですね。 まぁそもそも20%OFFから続けて25%OFFなんて実際には使わないでしょうけど。

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (270/594)
回答No.5

25%は、50%(半分)のそのまた半分。だから4分の1です。 300円の半分は150円、その半分の75円が4分の1です。 300円から75円を引くなら暗算でOKですね。

voltage999
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 うーん、その考え方でもいいんですが、答えが違うのですよね。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.4

300円の物をまず25%OFFするのですが100%から25%引くので75%つまり 100分の75なので75/100が3/4になります。 分母が割る方の数なので(300÷4)×3で答えが出ます。

voltage999
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 既に既出済みですー。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

こんにちは。 昔は、家電量販店がなかったので、東京・秋葉原の電気街で7掛けとか8掛けで家電品を買ってましたが、7掛けとはメーカー希望小売価格の30%引きですから10万円の製品に7割になる0.7を掛けると7万円で買えるという単純な計算で済みます。 恐らく、引き算や割り算とか分数で計算するより足し算と掛け算で計算したほうが暗算で出来る人が多いでしょうから売値の20%引きなら売値に0.8を掛けると分かりやすいですし、25%引きなら0.75を掛けたほうが分かりやすいです。 ちなみに、メーカー希望小売価格が10万8千円のスピーカーを秋葉原の電気街で30%引きで買った時は10万円の7掛けになる7万円と端数の8千円の7掛けは5千6百円になるので7万円に5千6百円を足した7万5千6百円と暗算で簡単に計算して購入しました。

voltage999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A