• ベストアンサー

「概念」とはどういう意味でしょうか?

「概念」とはどういう意味でしょうか? 小学生レベルでもわかるように教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.2

カブトムシ、これはトンボ、というものがありますね。 これらを「虫」とか「昆虫」と呼ぶとします。そうするとその名前が「概念」です。蟻のことを言っているわけでもないし蝶の話でもない。 羽があるものもあり、針をもつものもあり、殻があるものもあるけど、全部「虫」だとおもうのが「概念」です。虫、というひとつの触れるものは存在しません。 個々の特色は無視して、何かの価値観でひとつの種類のものとして考える、ということです。 小学生レベルでもわかるような話だとこうなります。

その他の回答 (2)

noname#238475
noname#238475
回答No.3

「概念」とはどういう意味でしょうか?……「ある事物の概括的で大まかな意味内容」と解説されていますが、よく分かりませんよね。こんな解説をするから、分からなくなるのだと思います。 簡単に言うと、「ある言葉から、なにを思い浮かべるか」というのが、「概念」です。この「なに」はひとりひとり異なります。このことが「概念」を考える上で重要です。 例えば、「バラ」という言葉から、何を連想するでしょうか???赤い花びら、ピンクの花びら、青い葉、あるいは痛いトゲ、みんな異なると思います。それぞれが、「概念」です。普段はそれでも良いのですが、なにかを決めようとするときに「概念の統一」というのが必要になるのです。別々の概念を持っていたのでは話が噛み合いません。(*^_^*)差別用語のようで使うのは好きではありませんが、「盲象をなず」です。だから「概念」という用語の意味や使い方が難しくなるのです。そして、お互いの話が分からなくなり、対立します。 「小学生レベルでもわかるように」というのはどういう意味ですか???難しいと言えば難しいし、やさしいといえばやさしい。そもそも小学生に「概念」の意味を教える必要はないと思うのですが、それでもと言うことであれば、その小学生に対して、「金魚って聞いたら何を思い浮かべますか」と問いましょう。思い浮かべた物はそれぞれ異なるかも知れませんが、異なっていても、その思い浮かべた物が「概念」です。「ぎょ」という発音から、「鰯」を連想する小学生がいるかも知れませんが、それもその子にとっては、金魚というものに対する「概念」なのです。

回答No.1

基本理念 基本的な考え方

関連するQ&A