• 締切済み

働き方について

現在、社会人3年目の者です。 仕事の傍ら、教員免許の取得を目指し、教育実習を除き、単位は今年の7月で全て取り終えます。 実習は、来年の6月に行きます。その際、会社は退職することになります。 そこで質問なのですが、実習までの約1年間、何か新しい経験、勉強をしたいと考えるようになりました。 終身雇用が当たり前でなくなると考え、このように思いました。 例えば、インターンシップや契約社員で違う業界で働く、語学やプログラミングなどもともと興味があったものを勉強するなどです。 今の会社で来年の6月まで働くか、新しいことを勉強するかアドバイスをいただけますでしょうか。

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.2

教員免許を取得したからすぐに教員になれるわけじゃないでしょう。 だけど、どうせ教員になるまでの腰掛だったら、あまり契約社員なんかで来てほしくないと企業は思うでしょうね。 だったらどうせプータロですから、そのときでないとできない体験をするのがいいと考えますね。自転車ひとつで世界旅行とか。 使いもしない外国語なんて、ある程度は覚えますけど使わないと何の役にも立ちません。また、プログラミングも、小学校から正科として教えるのですからもともと知らんわけじゃない。勉強、なんていう、目的もはっきりしないようなことをするのは無駄なことだと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

私なら塾講師とか家庭教師などで実習的な体験を積みます。尚且つお金も得られるし。 何かしたいというなら、世界を見て回ってみたらどうですか?

関連するQ&A