- ベストアンサー
勉強が好きでない子
家庭教師をしていて思うのですが、勉強が好きでない子にとりあえず点数を出させたい場合、家庭教師がない日もある程度は監視(言い方わるいですが)が必要じゃないですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
- ベストアンサー
理想的なのは監視しなくても家庭学習を行えるような意識付けを家庭教師が行うことですね そのためにやとわれているのだと思いますが。 私(大学時代に何人か家庭教師経験あり)がそういう生徒を受け持った時は 1:毎日少しだけやらせる課題を出す。 ドリルのような教材を数分で終わる1ページだけやらせる ※たいていやりません 2:それではその日見たテレビを番組を一つだけ毎日専用のノートに書かせる これくらいはやります 3:そのノートに、番組の内容とか感想とか出演者とかも書かせる 2ができればこれくらいはノッてきますし、できないようならおだてます 例:「この番組ってどんな番組なの~?」→「そうなんだ、じゃあそれ書いてよ」 4:3ができれば勝手に1の課題もやり始めます 5:1の課題ができるようになると物足りなくなってさらに先まで自分でやったりします 私はこのように席につかせることから始めています なお、これは20年前の話ですので今の子供とは違うかもしれませんが、あなたも若い人でしょうから今風のアレンジをしてください 私は当時の生徒といまだに親交があります。もう生徒はお父さんお母さんになりました。 いまだに「先生!先生!」と言われています。とてもうれしいです。
その他の回答 (4)
- teriterita0285
- ベストアンサー率12% (4/33)
まあ、できるのであれば、無給で良いのであればそうですよね。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
監視されてもやらない子は、怒られてもやりません。 それで叩かれたり、ご飯抜きなんかしたら 虐待という話になってしまいます。 昔の家庭には、多かったことですが 今は問題になってます。 勉強を教えることばかり考えていても 勉強はしません。 そもそも教えなくても勉強というものは 自分で調べて自分で行動すれば出来ることです。 親がわざわざ家庭教師を雇うのは、勉強を やる気にさせるためだと思います。
- polinn
- ベストアンサー率27% (10/36)
監視(連絡して様子を見るでしょうか)したところで、そういう子は勉強しません。 要するに、本人のやる気の問題です。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
親も勉強が嫌いである場合が多いのでは。そういう親は家庭教師にそういう役を頼んでいるのです。