- 締切済み
浪人生の勉強法…悩んでいます
今年第一希望に落ち浪人する事にしました。 兎に角英語が苦手で、基礎からみっちり勉強したい のですが、今迄に家庭教師や予備校、塾などを 利用した経験が全く無く、この内どの方法で 学ぶのが良いのか見当がつかず悩んでいます。 一応、家庭教師+予備校の単科という方法も 考えたのですがこれで良いのか自信が有りません。 第一希望が立命館文学科で英・国・日Bで受験し、 国と日Bの方は問題なく、センターでも8割程度 取れたので自宅学習で磨きをかけようと考えていました。 しかし肝心の英語が本当に苦手で、センターでも 2割程度しかとる事が出来ませんでした。 中学レベルまで戻る事は覚悟で、この状態で基礎から 英語を学ぶ場合、予備校や塾など どのようなところに行くのが良いのでしょうか? 二浪は経済的にもかなり難しいですし、 やる気自体は十分なのでアドバイスをどうぞよろしく お願い致します。 又、似たような経験がある方の体験談や、 ××の予備校や家庭教師が良いなどの情報等も お待ちしております。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- real-web
- ベストアンサー率57% (4/7)
代ゼミが出している本で『今井の英文法入門』というのがあります。おそらく、fuhakuさんにぴったりでしょう。本当に中学レベルから始まり、センターレベルならば余裕で対応していると思います。後はご自分に合った単語帳で単語・熟語を粗方押さえれば、8割程度はいくのではないでしょうか。補足として、単語帳と一緒に(別売で高くても)CDは購入した方がよいです。耳で聴きながら、目で読みながら、口で発音する。書くのも悪くないですが、この方法が一番だと思います。 受験英語なんてものは、よっぽど英文学科の筆記試験でも受けない限り、3ヶ月もあればマスターできます。その代わり、きっちり完走することです(だらだら歩いては時間の浪費です)。最初にスタミナを使い切ってだれないように、一日2時間を2回という風に、少なく思われても継続が大切です。英語が分かってきて余裕が出てきたら、あとからラストスパートをかければいいだけのことです。 毎日睡眠を十分に取って、1ヶ月に1日か2日は完全休業日をもうけて、高い内圧のままセンターに挑んでください。応援しています。 PS 締め切られていなかったので、回答させて頂きました。参考になれば、幸いに思います。
- k_train_9999
- ベストアンサー率44% (593/1338)
センターで2割ですと中学1年くらいからもう一度やったほうがいいです。しかも今日からやらないと駄目です。 毎日4時間くらい。でもだらだらやっては駄目です。 今から中一レベルからやるとなると、まず今から中学生向けの参考書、問題集をやるしかないでしょう。しかも毎日。 それと中学1年から3年の教科書を1000回くらい音読(黙読は駄目です)をして全部暗記する位でないと駄目でしょう。 いずれにしてもこの状況では予備校の基礎クラスに行っても授業についていけないと思います。最低でも中学レベルまでは完璧にしないと。 あとは、こういったのは評判のいい基礎からやる英語塾みたいのを探してやるしかないです。最初は家庭教師でないほうがいいです。 覚えるまで帰さないようなところに行かないと駄目でしょう。 独学の場合毎日1章ずつ位やって、1ヶ月くらいで中学レベルを終わらせてやっと予備校の授業がわかるのではないかと思います。 ある程度わかるようになるとあとは自分で普通に高校生向けの問題集や予備校のテキストも解けるようになります。 今すぐにでも始めないと間に合わないと思います。
- 200002
- ベストアンサー率0% (0/0)
http://www.808dekiru.com/ >こちらのほうが参考になると思いますよ。
- 参考URL:
- http://www.808dekiru.com/
- rihakku
- ベストアンサー率80% (4/5)
きついことを言いますが,辛抱してください。 今のあなたのセンターの英語が2割というのは危機的状況です。中1レベルです。それを1年間で大学入試レベルまであげるのは大変なことです。その自覚をまずもってください。 1.まず予備校を選ぶ。選ぶ基準は3つ。自分の通学可能範囲で(自宅から1時間以内),かつ高校時代の友人が行くところ(お互いに励ましあって乗り切るため)で,かつ選抜クラスではなく一般クラスでクラス人数が少なく面倒見がいいところ(予備校の中には力がなくても選抜に入れるところもありますが結果的には裏目に出ます) 2.予備校の開講は4月下旬。それまでの1ヶ月が今後を左右する。授業についていけるように,1ヶ月の契約で家庭教師を選ぶ。毎日やってもらう。 3.予備校の授業を2週間受けてついていけなかったら,家庭教師を再び頼む。1日おきくらいで。前回の人と相性が合えばその人に頼む。もちろん合わなかったら別の人を頼む。 4.予備校についていけた場合も,夏休みだけは家庭教師を頼む。夏はだらけやすいから。かつ自己流の勉強に陥らないようにするため。夏は1日おきくらいに面倒をみてもらう。 これでわかると思いますが,あなたはふつうの浪人生の倍のお金がいります。親が協力してくれることがまず第一です。親に頭を下げなさい。あなたが本気で思っているなら,助けてくれますよ。将来恩返しをすることを忘れないように。 がんばってください。
- stay-gold
- ベストアンサー率50% (1/2)
こんばんわ。 センター2割…きついですね。 やる気があるのなら今から4月(予備校は20日ぐらいから始まります)までに「安河内の英語をはじめからていねいに」等の中学英語おさらい系テキストを3週ぐらいさせてください。絶対にその本の中に書いてあることだけはすらすら言えるように。 ただ、これだけではもちろん模試での点数は上がりません(インプットしただけでアウトプットの練習ができていないからです)。 そこで一学期から予備校に通うことをお勧めします。 自学は偏差値40から75まで上げるのもできますがつらいです。 予備校は偏差値40から50まで即座に上げるのはきついです。逆にいえば50ないとついて行けない、と言うことです。 予備校にも「基礎クラス」等のコースはありますが絶対に薦めません。 講師も生徒も三流ですし、1年で40から50ではあまりに効率が悪すぎます。 予備校の本科のクラスは「トップレベル関関同立大」クラス(あるかどうかわかりませんが)等の上級クラスでもいいと思います。 さっきの参考書を一学期前にこなしておくのが最低条件ですが。 家庭教師も、良い先生にあたるかどうかは運次第ですのであまり薦めません。 予備校の講義は、代ゼミ・富田一彦講師の「英語解法研究」の受講をすすめます。 基礎から本当に神レベルまで持っていってくれます。ですがもちろん予習・復習が必須です。 授業を自分で再現できるように。 ですが相性がありますので代ゼミの場合「フレックスサテライン無料体験」システムを使って合う先生を探してください。 もし代ゼミと富田先生に興味があれば詳しく書きます。
- minopooh
- ベストアンサー率33% (19/56)
私は今年から浪人生です。 宅浪はかなりきついと思うので、やはりどこかの予備校などに行った方が良いと思います。英語がセンターで2割程度っていうのは、かなり厳しいですね。でも、文法をちゃんとやって語彙力を増やせばセンターで8割は取れると思います。現役の時文法とか、単語やってました?私も英語はすんごい苦手だったのですが、文法書を繰り返しやり、単語も頑張ったらセンターでけっこう取れるようになりましたよ☆とりあえず予備校のパンフレットなどを見てみたり、体験授業(今の時期けっこうやってます)を受けてみて相談してみてはどうですか? 大手予備校じゃなかったら、、個人塾とか。浪人を受け入れてくれる個人塾があるのかわかりませんが。 とりあえず私は東進はお薦めしません。あそこで失敗した人が私の周りにはたくさんいますし、学校からもあそこだけはやめたほうが良いって言われています。 お互い頑張りましょうw
- sirokiyat
- ベストアンサー率23% (204/867)
何処かの予備校に行かれたらどうですか。 予備校に行くと、同じ境遇の友達が出来、話をすることで精神的に楽になります。勉強も、予備校の時間割でやれば実力も付きます。 自宅学習は、我流に陥りダメです。通学もいい気分転換になります。 予備校は、受験のプロなのですから。
- daigakusinngaku
- ベストアンサー率25% (1/4)
はじめまして fuhakuさんがどこにお住みかわからないのですが、東進はありますか??中学レベルに戻る覚悟で、基礎から学びたいのでしたら、東進がお勧めです(ビデオのほうです)超基礎からはじめて、ビデオですので、他の予備校のように進度が速くついていけないというのがないと思います。得意科目なら、速い進度についていけるのでしょうが、苦手科目というのは要はわからないところが多いということですから、途中でどんどんわからなくなってしまうのですよね。 一学期に基礎をかためて、その後、夏以降に徐々にレベルをあげていけば十分だと思います。 東進がなくても、今は大手の予備校もビデオを見れるところがありますよね。そこでもいいのではないかと。。 余談ですが、知り合いの、親戚が、東進を始めたそうです。聞いた話ですが 東進は、2年かけて東進の方針で勉強していけばどんな偏差値の低い人でも東大にいけるそうです。 え~と思いましたが、自分のれべるで、自分にあった速度で勉強を進めていけるので不可能ではないのかも。。と思いました。 宅浪ははっきりいってきついです。 予備校の単科をとることをお勧めします。 そうすると自習室も使えますからね。 がんばってください!!
- aoitorigairu
- ベストアンサー率18% (21/114)
予備校と家庭教師を両方利用したことがあります。その経験上、お答えします。 まず家庭教師ですが、私は知人づてでお願いしました。これがドンピシャで当たり、お金はかかりましたが、第一志望校に合格できました。 家庭教師で問題とされる情報力ですが、経験豊富な家庭教師だったので、その点は大丈夫でした。いい家庭教師がいれば予備校いらずは本当だと思います。 予備校ですが、予備校に通っても成績は上がりません。予備校に通って思ったことは、家庭教師に比べて、自分でしっかり勉強することが大切だと思いました。予習、復習は当たり前です。 #1の方は予備校のカリキュラムで合格するとおっしゃっていますが、私はあの問題量では少ないと思い、市販されている教材も数冊解きました。あと、予備校だと質問が思う存分できないので、わからない問題は家庭教師に聞いていました。 予備校は単科講座を取り、ペースメーカ程度に利用して、家庭教師と一緒に勉強したことの方が私にとっては印象が残っています。
- yuya-27
- ベストアンサー率22% (14/61)
浪人経験者の大学院生です。 まず家庭教師ですが頭のいい知り合いに頼むならともかく、トライなどの会社に依頼するならお金の無駄です。そういう家庭教師は大学生のバイトなのであなたのようにある程度上を目指す人向けではありません。 どっちかというと学校の授業についていけない人向けのものです。 自宅学習もオススメしません。ずっと家で一人でいるのは気が滅入ります。成績が上がるどころか下がる可能性すらありますよ。予備校入学が成績アップに一番だと思いますが。 僕が行ってたのは河合塾です。基礎が出来てない人は基礎から。出来てる人は応用。そして学校では教えてくれない解答テクニックなど、教師はこの道のプロなので普通に勉強していれば成績はかならず上がります。 あと、人がたくさんいるので友達もたくさんできるでしょう。友達と質問しあったり、息抜きをしたりするのも大事ですよ。話し相手がいる、というだけでだいぶ違います。 予備校入学は経済的に・・・・というのであれば立命のような私立でなく国公立をめざしたらどうですか?僕は予備校で偏差値40前半から65まで上げました。自分が勉強すれば成績が上がるシステムに予備校はなっています。 補足質問などあればお答えしますよ