- 締切済み
課税(非課税)証明書を見たら!
お世話になります。 先日「課税(非課税)証明書」を役所から取り寄せました。 何気なく記載事項を見てみると 私も妻も「配偶者なし」と記載されていました。 (我が家は夫婦のみの世帯です) 実は毎年、年末調整する際に私の書類は何故か「配偶者なし」に印がしてあり 毎年、訂正して提出しておりましたが、どうやら会社側も そこを確認もせずに「配偶者なし」として書類提出をしていたようです。 因みに妻は以前は正社員として働いておりましたが 2年ほど専業主婦をして、その後パートに出てパート収入は100万円以下 パートに出た際にもきちんと口頭で経理に報告もしており、保健に関しても既に妻は扶養扱いとなっています。 上記、会社へ問い合わせをすると会社のデータ上「既婚」となっていないと分かり 「こちらが間違っていました、すみません」、「遡って訂正します」と言われました。 ここお尋ねしたいのですが 実は市の住宅供給公社へ課税(非課税)証明書を提出するのですが この状況で行くと 今年で既に「配偶者なし」の書類を提出して3年目となっていることになってしまいます。 今後、この証明書類に記載された内容を訂正することになると思うのですが、これによってなにか問題が出て来るでしょうか? 単なる数字上、記載間違いだけで済むのか(そんな事はないと思いますが!) 遡るというけれど、一体何年程度の期間を遡って訂正してもらえるのか? 納め過ぎとなった場合、いつ頃に訂正反映されるものなのか、 市の住宅供給公社の家賃算定での誤差がどうなるのか・・・ ・・・等と良く分からない為、不安で仕方なくなってきました。 当然、市に問い合わせをすればいいと思いますが、居てもたってもいられず・・・ 先ほど判明したので少し憤ってしまって、文章など色々とおかしくてすみません! うまく説明もできていず申し訳ありません! どうなるのでしょうか?詳しい方、教えてください!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- f272
- ベストアンサー率46% (8625/18445)
どこの市の住宅供給公社の話で、どんな住宅に住んでいるのかも分からないのでは、何もわかりません。 配偶者のあるなしで家賃が変わるのであれば、なにか影響はあるかもしれませんが、そもそもその場合に家賃をさかのぼって変更することがあるのかどうかも、わかりません。家賃算定の規定をよく読んでください。
お礼
有難うございました。