• ベストアンサー

1次遅れ要素のベクトル軌跡: 1/2は何処から?

まずは添付画像をご覧ください。 1次遅れ要素のベクトル軌跡の計算の過程で { p - (1/2) }^2 + q^2 = (1/2)^2 と突然1/2が出てきます。 何処からその1/2が出てきたのかが分かりません。 まるで先にベクトル軌跡の図を知っていて、中心が 1/2 + j0 であるのを知っていたから1/2にしたかのようです。 因みに、問題の前半には、 1次遅れ要素の伝達関数は G(s) = 1/(1 + Ts) であるから、s=jωを代入する。 …とあります。 では、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • info33
  • ベストアンサー率50% (260/513)
回答No.1

>{ p - (1/2) }^2 + q^2 = (1/2)^2 >と突然1/2が出てきます。 >何処からその1/2が出てきたのかが分かりません。 すぐ上で導いたベクトル軌跡の式 p^2 + q^2 = p を変形して円の方程式に直せばいいだけです。 p^2 -p + q^2 = 0 p^2 -p +(1/2)^2 + q^2 = (1/2)^2 (p - 1/2)^2 + q^2 = (1/2)^2 (半径=1/2, 中心=(1/2, 0) の円 , q≦0))

futureworld
質問者

お礼

なるほど、そういう計算でしたか。 納得です。 ありがとうございました!

関連するQ&A