- ベストアンサー
起業する制約ありましたら・・・
(1)目的は明確です (2)世間に支持されます (3)商品は簡単ですが・・・ 有識者様! 教えてくださいませ。 起業は簡単でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
起業は簡単です。 面倒な手続きはあるかも知れませんが、それは一過性のことで本質ではありません。それより、その後のゼロから1にする難しさがあります。 1)起業の目的は、物品かサービスを提供して対価を得る、これ以外にありません。明確なのは自明です。 2)世間に支持されるかどうかが、事前にわかっているのは凄いことです。普通は予想はしても幅を持たせ、可能性の確率として評価していると想います。 3)商品の評価も同様です。 起業に抜けているのは、資金計画です。資金が回らないと黒字倒産も起こります。”商品”の意味が物品ならこの問題は大きいです。ソフトウエアやネットワークを使ったサービスなどなら利益率が高いので比較的資金調達の問題が緩和されると思いますが・・・ 調べてみると会社設立数は年間およそ13万。それに対して旧廃業+倒産件数は4万程度でした。起業は難しいと言われても作るだけならそれほどでもないという証左かもしれません。ちなみに日本の法人数は約170万だそうです。だとすると毎年8%弱増えて2.5%ぐらい減ることになります。 設立:http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20170519_02.html 旧廃業+倒産:http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20180115_01.html 法人数:https://www.syachou-blog.com/others/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BC%81%E6%A5%AD%E6%95%B0%E3%81%AA%E3%81%A9/
その他の回答 (1)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11205/34807)
>起業は簡単でしょうか? 業種業態によりますね。許認可などが必要で参入障壁が高いものは大変でしょう。例えば、今から仮想通貨取引所を作るなんていったら相当大変だと思います。ほんの数年前ならお金さえ集められればそんなに難しくなかったと思いますけれどもね。 飲食店なんかも、消防庁や保健所の許可を貰ったり、什器備品を揃えたり準備は大変です。不動産を借りるなら、保証人の確保やら何やらが大変です。ここで頓挫する人も多いです。家族を保証人に立てたら不動産屋から「別の人も立ててください」っていわれて、友人知人に頭を下げるも「保証人」という言葉でみんな尻込みして誰も応じてくれないとかね。つらいですよ、友達がとても困った顔をして「いやァ、お前のことだから俺は大丈夫だと信じてるんだけど、嫁さんがどうしてもね・・・」っていってきますから。 ただ起業ってのは必ずっていっていいくらい失敗するものですから、後始末のほうが大変です。起業したことがないとどうしても起業した時点で「夢が叶った」つまりゴールだと考えがちなんですが、実は起業したっていうのはスタート地点に立ったに過ぎないんですね。レースはこれからなのです。地獄の苦しみを味わうのは、そこからです・笑。
お礼
業種業態により。許認可必要で参入障壁が高いものは大変」 必ずっていっていいくらい失敗」 ゴールが、実は起業はスタート地点。」 お詳しい内容に深謝いたします。 参考にさせて頂きます
お礼
サービスを提供して対価を得」 世間に支持、事前にわかるは凄いこと」 起業に抜けるは、資金計画」 お詳しい内容に深謝いたします。 参考にさせて頂きます