• 締切済み

起業志望で、集客、商品力で悩んでます。

起業志望者です。今年中には起業しようと思っているのですが、周りの起業家や経営者が集客に困っているのを見て、もっと学んだ方がいいのではと考えています。 営業経験もないので、営業力ではなく商品力で勝負したいのですが、どうすれば商品力を高めていくことができるのでしょうか。 また、上記が学べる、教科書や本やセミナーやメルマガなどがあれば、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 起業し、事業を軌道に乗せ、うまくやっていくためには、商品に競争力があることは重要です。ですが、それよりもはるかに重要なのは営業です。営業力がないと、いかに競争力がある素晴らしい商品を持っていても売れません。極論すると、よい営業ができれば少々頼りない商品でも売れます。  ですから「営業力ではなく商品力で勝負したいのです」は重大な判断の誤りです。そんなことでは確実に事業に失敗します。どうやったら営業を成功させられるか、それを身をもって学ばないと起業はできてもすぐに頓挫します。回答(1)のとおりです。  では営業をどうやって行い、集客をどうすればよいかというと、これが難しいんです。HPを作っても誰も気がつかないし、HPがあることが知られても、わざわざ見に来る人はほとんどいません。  地域性の高い事業なら、パンフレットやチラシを配る方法もあるでしょうが、「釣り」がないと集客できないでしょうね。パンフレットやチラシを単に配るだけでは、反応があるのは100人に一人、それが売り上げにつながるのは、さらに10分の1以下になります。  私の経験では、マスメディア・マスコミをうまく使うのがいちばん効果的です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2

>どうすれば商品力を高めていくことができるのでしょうか そこが起業家としての才能なんじゃないのですか?どこの会社もそこで苦労しているわけですよね。 例えば美容師として開業するとしたら、商品力とは美容師としての腕の良さであり、料金であり、お店の雰囲気(内装)ですよね。そこが最低限クリアされてない店は淘汰されますし、どこだって開業するときはある程度はクリアして開業しているはずです。だけどどこのお店も同じところは努力するし、いくら料金を下げても採算が合わない料金にはできない。自ずと料金も内装もある程度は同じになります。 そうするとあとはその美容師さんの腕前と営業力です。自然とそうなるというわけね。 つまるところ、質問者さんがどの分野で起業を考えているか分かりませんが、その分野における才能と経験と技術が商品力ですから(もし小売なら、いい品を安く集められるのが才能ですよね)、そこを高めるとはつまりその分野における勉強と努力ということなのだと思います。 >上記が学べる、教科書や本やセミナーやメルマガなどがあれば、教えていただきたいです こういう質問、すごく多いですけど、成功する人ってそういうものを自分でちゃんと探してきてると思います。同業者の勉強会とかセミナーって、探すとあるはずなんですよ。それを自分でちゃんと探すのも努力のうちだと思います。 多くの起業家と一緒に仕事をしてきた人と先日飲んだときに、「自分が商売を始めるのに自分が動こうとしないで他人を動かそうとばかりする人がいる。そういう人は絶対に成功しない」とバッサリいってましたよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  考え方を間違ってるよ 周囲は集客で困ってるのでしょ 商品力では集客は出来ませんよ。 だって、その商品を誰も知らないのだからネ。 どんなに素晴らしい物でも、知らしめないと意味が無い 営業力とは商品を知らしめる力ですよ   

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A