• ベストアンサー

訴訟提起するを英語で

~~するように○○に対して訴訟提起する(訴える)、は take action against ○○ if ○○ ~~~ でしょうか??? take an action against ○○ if ○○ ~~~ でしょうか??? take action against ○○ to ~~~~ になるのでしょうか??? 他に決まった言い方があるのでしょうか。 例えば「住民を強制退去させるために訴訟提起する」という言い方です。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

Gです。  >私は「用意がある」をwe are ready to~かなと最初思っていたのですが、これは「訴訟を起こそうとしている」という意味になってしまうのでしょうか。 これは「用意ができている」と言う意味ですね. つまり、払うなら何もしないけど、払わないのであれば用意はできているので、起訴「できるよ」、と言うことになります. (「できるよ」だからこそ、can/mayを使った違った文章ができるわけです) ご質問のはじめで状況がはっきりしていなかったので、このような表現も出来るかなと思ったわけです. 日本語のフィーリングで、「起こそうとしている」と言う時にもこの表現が使えます. しかし、これは、あくまでもフィーリングであって、文章の直訳的な意味ではありませんね. I'm ready to go now. 行く準備・用意が出来ました、といっているわけですね. つまり、できたわけだから、行こうとしている、と言うフィーリングは含んでいるわけです. I'm ready to go if you are.と言って、you are readyなら私も、と言う言い方ですね. それを日本語では、「用意できた?じゃ、行こう」「そっちの準備が出来たらこっちはいいわよ」と言うのと同じなわけです. さっきの会話の部分ですが、 The owner can evict you/move you out(outが抜けていました) using using (the power of) the law if you don't. OK? のところで、the ownerと言う部分をtheyにすると住民サイド、weにするとオーナーサイド、になりますので、これで大きな「立場」の違いを出す事ができ、住民に対しては見方だよ、管理者なんだからな、と言うふたつのフィーリングをはっきりだす事ができるわけです. また、They can/may evict you legally.と言う文章と、You can/mey be legally evicted.と言う言い方とでは、あなたを追い出す事ができるのよ、と言うのと追い出されてしまう(かも)よ、で、これもまた、オーナー側からの通達的な表現になるのか、住民側にたってのアドバイスなのか、そのフィーリングをはっきり出す事ができるわけですね. アメリカでの窓口として雇われた人たちは、上司・会社の命令で、できるだけ相手側の見方だと思われるような話し方をしなさい、と言う会社がたくさんあります. つまり、会社の意向に反してのアドバイスではなく、会社側として相手をいかに会社の要求を圧力ではなく「太陽(太陽と風の)」となってごたごたを防ぐやり方をするわけですね. 汚いやり方といえばそうかもしれませんが、「大人の世界」「仕事・営業の世界」ってそういうところがたくさんありますからね. では、また。

noname#9284
質問者

お礼

お忙しいところご回答をありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳ありません。何回も読んでいました。 アメリカも蒸し暑いのですね。 道理で西に向かった引越しさんから 「カナダにいる。ナイアガラの滝のそば」と話しかけられて、 それを知った友達も「he was WHERE?」ってびっくりです。 > あたかも住民側の人間だと言う 忘れていました。接客の常套手段でした。 「remember」という言い方はいいですね。 教わった後から「シマッタ」と思うときは 英語を使う時のシミュレーションがきちんとできていなくて質問した時でした。 張るチラシなどアイディアを出してくださって いつも実際面に即したご回答をいただきありがとうございます。 > The owner can evict you/move you out(outが抜けていました) using using (the power of) the law if you don't. OK?  usingを1個減らしてもいいのでしょうか。 can, may, ready toについてわからない事もありますが、 またの機会に質問させていただきたいと思います。 8月8日14:53

その他の回答 (12)

  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.2

Sueという単語は「~を訴える」という意味の単語ですから、I sue you. だけで「私はあなたを訴えます。」となります。

noname#9284
質問者

補足

ご回答をありがとうございます。 > Sueという単語は「~を訴える」という意味の単語ですから、I sue you. 先ほどのご回答とあわせると、 We sue ○○ to ~~~ ということでよかったでしょうか? 8月3日08:08

  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.1

To sue ○○. ではないでしょうか。

noname#9284
質問者

補足

ご回答をありがとうございます。 toの方なんですね。 take action against ○○ to sue ○○ か take an action against ○○ to sue ○○ か どちらでしょうか? また、どちらも正しいのでしょうか? 8月3日05:25

関連するQ&A