ドイツ語訳の添削をお願いします。
友達のそのまた友達のドイツ人といろいろあった結果、日本の大晦日という行事についてドイツ語で何人かのドイツ人の前で発表するバツゲームを受けていまいました。
めんどくさいのでexcite翻訳を利用したのですが、イマイチ信用できないので、添削お願いします。
発音は高校時代に少しドイツ語をかじっていたので大丈夫なので宜しくお願いします。
大晦日
大晦日は一年で最後の日です。
旧暦では毎月の最終日を晦日といった。
晦日のうち、年内で最後の晦日、つまり12月の晦日を大晦日といった。もともと“みそ”は“三十”であり、“みそか”は30日の意味だった。
大晦日には、様々な年越しの行事が行われる。
代表的なものに、年越しそばを食べる風習がある。
大晦日にそばを食べるのは、そばが細く長いことにちなんで、延命や幸せが長く続くことを祈る縁起物とされているからである。
また、そばには五臓の毒をとる効果があるから、という説もあります。
Der letzt Tag des Jahres
Es ist den letzt Tag in einem Jahr am letzt Tag des Jahres.
Ich rief den letzt Tag davon das jeder Monat den letzt Tag des Monats im alten Kalender.
Unter dem letzt Tag des Monats rief ich am letzten letzt Tag vom Monat, der den letzt Tag vom Monat vom Dezember den letzt Tag des Jahres in Alter ist.Ursprünglich war "der miso" "30", und "der miso" war eine Bedeutung von 30.
Am letzt Tag des Jahres, das Ereignis von verschiedenem Sehen das alte Jahr aus wird aufgeführt.
Eine repräsentative Sache hat Manieren und Sitten, die Buchweizennudel von Silvester zu essen.
Es wird mit soba assoziiert, der lang dünn ist, am letzt Tag des Jahres soba zu essen, und der Grund ist, weil es eine lange Verlängerung von menschlichem Leben und Glück hat, und es wird gemacht, daß es mit einem betenden Maskottchen fortsetzt.
Außerdem gibt es die Meinung, wirksam darin zu sein, das Gift davon zu nehmen das jeder Teil von seinem Körper nah.
お礼
ありがとうございます。 すみません、esの前にistが抜けていました(疑問文)。 また、何か抜けているような気がしたのは、勘違いだったようです。 derだと思ったのはbewölktのbeです、たぶん。 Ist es bewölkt?だと文として成立しますよね?