- ベストアンサー
自衛隊が精鋭と言うと敵の方が精鋭のとき困らない?
精鋭だから→自衛隊は強い。 敵より優れた戦闘機を持ってるから→自衛隊は強い。 この理屈だと、敵のほうが訓練が行き届いていて装備の世代が新しい場合に困りませんか? 徴兵制をしょうらい復活して弱い隊員が大量にいるとき辻褄が合わなくなりませんか? 無条件降伏した前回は敵のほうが強かったから降伏することを正当化できたのですか。 国を守るのが役割になっているのに弱い相手とだけ戦いますの価値観で正しいんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>天才パイロットや熟練整備士もいつかは退官します。 >平凡な隊員しかいなくなって他国の評価がリップサービスだけになったとき敵が攻めてきたら無条件降伏するんですか? きっとあなたの中には天才というのしか居ないと思われているのでしょうね。 ほとんどの人は天才ではなく秀才です。 秀才は、努力してなるものです。 なので、そのレベルの継承というのは日本の場合は行われてきて居ます。 この辺は文化の違いだと思いますけどね。 海外だと個人主義がメインなので、こういう技術の継承というのは理解できないかもしれません。 日本だと技術の継承や伝承として、大昔から引き継いでいくという文化があるんですよ。 そういう中で、こういう技術なども引き継がれているものです。 その人が退役したら、その人が退役する前に技術は後輩に伝えられていきます。 こういう文化は、海外だと少ないかもしれないですので、理解しにくいかもしれないですね。
その他の回答 (4)
どの国の軍隊も日本の自衛隊とは戦いたく無いと思います。 それは自衛隊が強いなどの理由ではないです。 敵が強ければ強いほど自衛隊は能力を発揮できるからです。 なぜなら、自衛隊の部隊にいる職業軍人の数が世界の軍隊より圧倒的に多いからです。 例えば、一個小銃小隊約30名ほど編成の場合、自衛隊は幹部(将校)1名が下士官20名前後、兵が10名前後となりますが、世界各国では将校1名、下士官が3~5名、兵が20名以上が基準です。 更に、自衛官は殆どが高卒以上です。 最近の入隊者には大卒も多くいます。 もっと分かりやすく言えば、30対30の集団的なケンカです。武道経験者20名いる30名いる組と武道経験者5名しかいない30名組とケンカをするようなイメージです。 テレビや映画では無いので実際は、武道経験者5名いる組はケンカをやる前から尻込みをするのではないでしょうか? そのような感じで世界各国の軍隊は自衛隊とは一戦をしたくないのです。 また、旧日本軍の精強ぶりも世界各国の軍隊は兵士に教育してます。 そのイメージもあり、更に自衛隊は精鋭と映るのです。 実際の自衛隊は国際的なイメージほどではないのですが… 世界各国の軍人(一般兵)は日本で言えば小学生低中年生ぐらいの能力でしか無い者が一番多く占めてます。 世界各国の下士官(軍曹など)は能力の低い一般兵を束ねるのに苦労が耐えません。 能力の高い軍曹は戦場にいかないのが通例ですので前線の部隊にいる軍曹は体力あるが頭は比較的低いです。 しかし、本当の馬鹿は軍曹にはなれず侮れません。 米軍やロシア軍、中国軍などは数は自衛隊の10倍以上いますが、軍人の平均能力はかなり低く、日本人並みの学習能力のある軍人は多くいませんが、約25万人の全自衛官より多くいるかと思います。 とにかく自衛官個々の能力が世界各国の軍人よりも高いので訓練をすれば連度の高い成果を必ず出す訳ですから、世界各国の軍隊から「精鋭」と言われているのです。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
>この理屈だと、敵のほうが訓練が行き届いていて装備の世代が新しい場合に困りませんか? おっしゃることはなんだか、「ソフトバンクホークスが強いですけど、他のチームが強くなったときに困りませんか?」とか「大阪桐蔭高校の野球部が強いですけれど、今の選手が卒業したら困りませんか?」とおっしゃるようなもので。 訓練に関しては厳しい訓練を次の世代にも引き継ぐことですし、装備についてはなるべく新式の装備を持つということになるでしょうね。
来るべきときのために、訓練をしているし、 国民の生活が苦しくならない範囲で装備を整えている現状です。 それを周りが精鋭と呼んだからと言って、サボってるわけでも あぐらをかいてる訳でもありません。
>敵より優れた戦闘機を持ってるから→自衛隊は強い。 そんな事はありません。 日本の自衛隊は、アメリカなどの国と演習を行っているのはご存知かと思いますが。 戦闘機で言えば、日本の自衛隊は、アメリカの最新鋭の戦闘機に対して、2世代前の戦闘機で、勝っている実績があるのをご存知ではないようですね。 そのほかでも、装備面で不利な内容で、参加しても、上位の成績を収めていたりします。 なので、各国の、軍隊からも、成績でトップを取っていなくでも、他の国の現場からの評価が高いんです。 まあ、そういうのって、あまり国内で殆ど流されないですからね。
お礼
天才パイロットや熟練整備士もいつかは退官します。 平凡な隊員しかいなくなって他国の評価がリップサービスだけになったとき敵が攻めてきたら無条件降伏するんですか?
お礼
そういえばそうですね 価値観も世代とともに変わってくもんですね