- ベストアンサー
広義の共犯は、共同正犯のこと。
広義の共犯は、共同正犯のこと。 狭義の共犯は、教唆犯と幇助犯(従犯)のこと。 この認識で合ってますよね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
共犯は、共同正犯と狭義の共犯。 狭義の共犯は、教唆犯と幇助犯。 でどうでしょう?
その他の回答 (3)
- 8739dokusin
- ベストアンサー率26% (107/401)
No.1回答者ですが、分類としては狭義、広義、最広義になっているのでは…。 狭義の共犯が教唆犯と幇助犯。 広義の共犯は任意的共犯。つまり法律上、単独犯として予定されている犯罪を2人以上が共同して行う場合。 これには狭義の共犯と共同正犯が含まれる。 最広義の共犯は任意的共犯と必要的共犯を含んだ概念。 必要的共犯とは刑法各則の規定又はその他の刑罰法規上、2人以上の者の共同の犯行を予定して定められた犯罪。多衆犯、対向犯がある。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/共犯
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
残念ながら合っていません。学問上は、 「狭義の共犯」は、構成要件が単独犯を想定して定められている犯罪を、複数で行う場合を指します。 例えば殺人罪、強盗罪、窃盗罪・・・ 。 狭義の共犯は、それぞれの犯罪(or 行為)への関与のしかた・程度によって、さらに「共同正犯」、「教唆犯」、「幇助犯」に分かれます。 しかし、一般的には、共同正犯を「正犯」、教唆犯と幇助犯を「共犯」と呼ぶ場合が多い(ほとんど?)です。 なので、こんな言葉はないのですが、教唆犯と幇助犯が「最狭義」の共犯。 「狭義」の共犯になると、最狭義の共犯に「共同正犯」が加わる。 「広義の共犯」は、「内乱罪」や「凶器準備集合罪」などの、最初から複数人の関与を前提に構成要件が定められている犯罪や、「必要的共犯」も含めて、とにかく複数の人間が犯罪の成立に関与している場合をいいます。 ※必要的共犯 重婚罪や賄賂罪など、(同情されるべき被害者ではない)非難されるべき相手が必要な犯罪。
- 8739dokusin
- ベストアンサー率26% (107/401)
広義の共犯は共同正犯と教唆犯と幇助犯(従犯)のこと。 狭義の共犯は教唆犯と幇助犯(従犯)のことです。 広義の方が広い範囲を指しています。違う言い方をすると、広義の共犯は狭義の共犯と共同正犯を含んだ概念です。