• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フィルターレギュレータを2個使用する理由・・・)

フィルターレギュレータを2個使用する理由

このQ&Aのポイント
  • フィルターレギュレータを2個使用する理由について、メンテナンス性向上やフィルターの寿命延長などが挙げられます。
  • また、フィルターレギュレータをコンパクトにするために小さい物を並列に使用することもあります。
  • フィルターレギュレータを2個使用することで、より効果的なフィルタリングや圧力調整が可能となります。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

ひよっとしてエアではなく、窒素ラインということはありませんか? 防爆が必要なラインではシリンダでも窒素を使う場合があります。 窒素はエアに比べて高圧で供給されることが多いですが1.0MPa以上の 耐圧のレギュレータはあまり大きなサイズのものがありません。 よって流量、圧力を確保するために、並列に2個付けている可能性 もあるかと。

noname#230358
質問者

お礼

供給エアの種類まではすみません、わからなかったのですが、 なるほど、という感じがしました。 ありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

>エアシリンダが1個ついていて シリンダに繋がっている負荷が、常にシリンダにエアが供給されている状態を前提で設計されている(エアが遮断されると機械が壊れる)なら、供給源を二重に持たせて安全を担保しているのかもしれません。→ブレーキ目的 普通はシリンダも二重化するとは思いますが、制約上仕方なく。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

単純にあまり詳しくない担当者もしくはたまたま在庫があった等の理由で 1つはフィルター用1つは圧力調整用に使っているのかもしれませんね。 私も過去にそういった事例を経験した事があります。 私の場合はややこしいのでスピコンに取り換えるよう勧めました。 ※当時の人は覚えていても担当者が変わると(謎)になりますもんねw笑 こういった事例は零細・中小企業や個人業者の方が取り敢えず機能すれば良し(予算無し)で使っている場合が多いので制御や流量に問題が無ければ(配管図面の要確認)本来の正規品に交換するよう勧められたら如何でしょうか。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

流量不足の解消 または 調整

noname#230358
質問者

補足

教えてください。 調整とは、例えば、片方のレギュレーターを0.2MPaにしてもう片方を0.5MPaにするとかそういうことでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

フィルターレギュレータの直前(エア源に近い方)に手動開閉 バルブが各々に接続されていれば、設備(供給エア)を止める ことなく片方のフィルターのメンテができる狙いがあると推察 します

noname#230358
質問者

補足

一次側にも二次側にもバルブは無く、つながっています・・・ この回路なんなのでしょうか・・・ すみません、説明不足でした。 フィルターの先にはエアシリンダが1個ついていてそれを開閉するだけなんです。 エアを大量に消費するのであれば、大きなサイズのフィルターレギュレーターにすればいいのかな?とも思いますが・・・ 回路図しか見ていないので型式やシリンダサイズまでわかりません。 とてつもなく大きなシリンダを駆動するのかもしれませんね・・・

関連するQ&A