※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社を真面目な社員の手にする方法ないですか)
会社を真面目な社員の手にする方法ないですか
このQ&Aのポイント
現在の経営状況についての悩みを抱える社員は多いですが、会社を真面目な社員の手にする方法はあるのでしょうか?
経営者のサービス残業に対する感謝の欠如や、労働法の有名無実化など、問題点が指摘されています。
労使関係で大切なのは基本的人権の厳守であり、経営者は従業員の善意に甘えず、経営状況を改善するための対話や措置を講じる必要があります。
企業利益を上げるため、管理職は勿論のこと一般社員も残業代カットで頑張らなければ、低価格生産が求められる今日やっていけないのが現状ではないでしょうか?
労働法云々はありますが有名無実化し、そんなかしこまったことをきちんと果たしている企業がどれほどあるのでしょうか?
そこで思うことは、そのような中でサービス残業は自分達の会社を支えるためにやむなしと割り切って奉仕している社員に、感謝の気持ち一つもてない経営者がいると言うこと。
会社は株主のもの、俺の言うことを聞けというワンマン経営者の頭には、会社は今大変な時だからとサービス残業もこなす社員のいじらしい愛社精神など全く感じない様子です。
そんな経営者にいや気が指し退職も考えますが、今の仕事が好きで、また今まで自分なりに頑張ったことが、会社を辞めることで無になってしまうと思うと腹立たしくなります。
この様なごう慢な北朝鮮的経営者を追放除名し、本当に会社のために身を惜しまない社員の手に、会社を収める方法はないものでしょうか?
ちなみに我が社は、50名ほどの株式会社です。
大変多くの方にアドバイスを頂きまして有り難うございます。
北朝鮮は余分でした。削除します。(北朝鮮問題を扱ってるサイトですべき発言でしたね)
アドバイスをいただきました従業員の団結、独立、公的機関に相談等、私も考えてはいますが、先ずは経営者と話す機会、タイミングを見計らっているのが現状です。
これは私の意見ですが、労使関係で大事なことは憲法にうたわれているように、基本的人権を厳守する。つまり従業員は戦時中の軍隊で言う部下ではなく、基本的人権を保障された個人の集まりであり、そこの所を経営者サイドは考慮していく必要がある。ということを思うわけです。
ある意味従業員の方が大人で割り切って会社に奉仕し、経営者の方がその従業員の善意に甘えっぱなしという構図(生活弱者へのいじめ)が我が社は勿論のこと、社会化しつつあるのではないかと思う次第です。
(ちょっと話が肥大していくのでこのへんでやめておきます)
追記という形で恐縮ですが、ご多忙の所時間をかけてアドバイスを頂きましたこと、誠に有り難うございました。